DEAN & DELUCA ENJOY GOOD FOOD ディーンアンドデルーカ エンジョイグッドフード

SEARCH

人気のTAG

  • つくり手
  • レシピ
  • LIG
  • 調味料

季節の食材や行事

  • ワイン&お酒
  • スープ
  • 冬
  • パーティー

ALL TAGS

  • トリュフアペロ
  • 季節しごと
  • LIG
  • 卵
  • スイーツ
  • DEAN & DELUCA Sustainability Action
  • DEAN & DELUCA マーケット
  • 節句
  • 日本
  • 二十四節気
  • バリスタ
  • エスプレッソ
  • PLANT-BASED
  • DEAN & DELUCA カフェ
  • 調味料
  • オーブン料理
  • イギリス
  • カボチャ
  • インド
  • フライ料理
  • 春
  • 苺
  • ジャガイモ
  • リンゴ
  • パーティー
  • 梨
  • 冬
  • ハーブ
  • 豆
  • フランス
  • ホリデー
  • 夏
  • パンケーキ
  • スープ
  • オリーブオイル
  • バルサミコ酢
  • ソムリエ
  • ワイン&お酒
  • 郷土料理
  • 果物
  • チーズ
  • DEAN & DELUCA MAGAZINE
  • フィンガーフード
  • Tips
  • 肉&魚
  • デザート
  • ソース&ドレッシング
  • スペイン
  • アペタイザー
  • ランチ
  • ベーカリー
  • サラダ
  • 秋
  • シャクータリー
  • 焼き菓子
  • OmeFarm
  • つくり手
  • 蜂蜜
  • アメリカ合衆国
  • イタリア
  • インタビュー
  • エシカル
  • カフェ
  • ギフト
  • コーヒー
  • スパイス
  • チャリティー
  • テイクアウト
  • トマト
  • トートバッグ
  • ドリンク
  • パスタ&ライス
  • レシピ
  • 九州
  • 伝統
  • 和食

© 2023 DEAN & DELUCA

  • ABOUTENJOY GOOD FOOD について
  • ACT私たちにできること
  • SEASONAL旬をたのしむ
  • MERCHANT DIARYDEAN & DELUCAの毎日
  • PEOPLE想いをつなげる
  • RECIPEつくるたのしみ
  • LEARNING知る・体験する・出会う

人気のTAG

  • つくり手
  • レシピ
  • LIG
  • 調味料

季節の食材や行事

  • ワイン&お酒
  • スープ
  • 冬
  • パーティー

DEAN & DELUCA

  • BRAND SITEブランドサイト
  • ONLINE STOREオンラインストア
  • FOLLOW US
  • プライバシーポリシー
  • 知的財産権
  • 株式会社ウェルカム

© 2023 DEAN & DELUCA

RECIPEつくるたのしみ

厚揚げのソテー バーニャカウダソース 香味野菜とかつおぶし

POSTED2022.04.08

毎日の食卓に活躍するペーストやソース、オイル漬けなどの食材。便利な一方で、アレンジが思い浮かばず使い切るのが大変という悩みも。そこで、数々のレストランで腕をふるい、多彩な経験をもつ米澤文雄シェフに、アレンジレシピを教えていただいています。

キヌアとドライトマトのサラダ仕立て イワシの香草パン粉ソテー ジェノベーゼペースト

前回に続き、使用するのはイタリア・ピエモンテ州のつくり手『プルノット』の「バーニャカウダ」ソースです。ニンニク・アンチョビ・オリーブオイルとシンプルなレシピでつくられる味わいは、あと引くおいしさです。

プルノット/バーニャカウダ 130g ¥1,188(税込)

オンラインストアで見る

「厚揚げのソテー バーニャカウダソース
 香味野菜とかつおぶし」のつくり方

スーパーなどで手に入りやすい厚揚げ。煮ても焼いてもおいしく、リーズナブルな、毎日の食卓のお助け食材です。食欲をそそる香味野菜をお好みの量のせて、いただきましょう。

材料(2人分)

厚揚げ(お好みのもの) 1枚
かつおぶし 適量
白ごま 適量
黒コショウ 適量
オリーブオイル(植物油でも可) 適量
<A>
・ミョウガ(縦半分に切って細切り) 1個
・長ネギ(縦半分に切って斜め細切り) 1/2本
・カイワレ(根を切り落としほぐす) 1/3パック
・生姜(細切り) 1/5個
・大葉(細切り) 2枚
<B>※
・★バーニャカウダソース 大さじ1
・醤油 大さじ1/2
・エキストラバージンオリーブオイル 大さじ1

※ソースが分離してしまう場合は、醤油か水を少量加える。

つくり方

  1. 厚揚げは、オリーブオイルをしいたフライパンで、中火でカリッとソテーする※。焼いている間に<A>の野菜を千切り、<B>をボウルなどで混ぜ合わせておく。
  2. 厚揚げが両面きつね色になったら、4等分にカット。
  3. お皿に<B>のソースをたっぷりとのせ、厚揚げ、<A>をお好みで盛り付ける。
  4. 白ごま、黒コショウ、かつおぶしをふりかけたら出来上がり。

※厚揚げは、魚焼き機やトースターで焼いてもよい。

TIPS|カリッと芳ばしく焼くコツ
厚揚げ、お肉、お魚などをソテーする際、熱したフライパンに食材を入れたら、縁が色づいてくるまで触らないのが鉄則です。最低でも1〜2分は放置しましょう。キツネ色になってきたら、菜箸などを使いそっと裏返し、反対の面も焼きます。

「バーニャカウダソースが独特の味わいなので、組み合わせる食材は、わかりやすいものがおすすめです。今回は、心がホッとするような和食材と一緒に。お醤油はお好みのものでよいですが、僕は個人的に香川のかめびし醤油さんの薄口を愛用しています(米澤シェフ)」

お醤油や厚揚げと合わせることで、バーニャカウダソースが和食にも合うとわかりました。自分がおいしいと感じる組み合わせを信じて、少しずつ試してみましょう。

米澤文雄|FUMIO YONEZAWA

株式会社No Code代表。オンラインサロン「Chef +」を運営する。恵比寿のイタリアンで修行後、22歳で渡米。N.Y.の三ツ星レストラン『Jean-Georges』で日本人初のスーシェフを務め、多様な食生活の人々をもてなす。2018 年秋、東京・南青山にグリルレストラン『The Burn』をオープン。著書に『ヴィーガン・レシピ』(柴田書店)。

https://www.instagram.com/yone_asakusa/

  • Tips
  • レシピ
  • 和食
  • SHARE
PREV
揚げジャガのポテトサラダ バーニャカウダマヨネーズソース
NEXT
カツオのカルパッチョ ふきのとうとバーニャカウダトマトソース

RELATED ARTICLES
RECIPE に関連する記事

炙りホタテの冷や汁

炙りホタテの冷や汁

半生に仕上げた炙りホタテに、濃厚なごまだれと合わせたカツオ出汁をかければ冷や汁の完成。食欲がない時も、サラサラと箸が進みます。

ごろごろ具沢山なサラダニソワーズ

ごろごろ具沢山な
サラダニソワーズ

南仏・ニースで生まれた、色鮮やかな具だくさんサラダです。シンプルなドレッシングを食べる直前に混ぜて、ざっとかけていただきます。

苺とミルクジャムのパンケーキ

苺とミルクジャムのパンケーキ

DEAN & DELUCAの定番ミックスを使った、季節の果物のパンケーキです。彩り鮮やか。ちょっとしたお祝いの席にも。

あさりと菜の花の味噌汁

あさりと菜の花の味噌汁

豆味噌ならではの凝縮された大豆の旨味が、あさりの出汁と相性抜群です。菜の花で春の香りもおたのしみあれ。

オリーブとツナのトマトソースフジッリ

オリーブとツナのトマトソースフジッリ

大人数でたのしめるパスタメニューは、オリーブオイルのつくり手たちにも愛される、豪快で理にかなった料理。たっぷりつくって召し上がれ。

秋のごちそう

秋のごちそう

新米、果実、ナスに鮭。旨みを蓄えた秋の食材を味わいませんか。素材のよさを引き出した奥深いレシピです。

RECIPE ARCHIVE
ABOUT ACTSEASONALMERCHANT DIARYPEOPLERECIPELEARNING
  • FOLLOW US
BRAND SITE ONLINE STORE
プライバシーポリシー 知的財産権 株式会社ウェルカム

© 2023 DEAN & DELUCA