DEAN & DELUCA ENJOY GOOD FOOD ディーンアンドデルーカ エンジョイグッドフード

SEARCH

人気のTAG

  • レシピ
  • ワイン&お酒
  • LIG
  • つくり手

季節の食材や行事

  • 春
  • PLANT-BASED
  • 苺
  • 蜂蜜

ALL TAGS

  • トリュフアペロ
  • 季節しごと
  • LIG
  • 卵
  • スイーツ
  • DEAN & DELUCA Sustainability Action
  • DEAN & DELUCA マーケット
  • 節句
  • 日本
  • 二十四節気
  • バリスタ
  • エスプレッソ
  • PLANT-BASED
  • DEAN & DELUCA カフェ
  • 調味料
  • オーブン料理
  • イギリス
  • カボチャ
  • インド
  • フライ料理
  • 春
  • 苺
  • ジャガイモ
  • リンゴ
  • パーティー
  • 梨
  • 冬
  • ハーブ
  • 豆
  • フランス
  • ホリデー
  • 夏
  • パンケーキ
  • スープ
  • オリーブオイル
  • バルサミコ酢
  • ソムリエ
  • ワイン&お酒
  • 郷土料理
  • 果物
  • チーズ
  • DEAN & DELUCA MAGAZINE
  • フィンガーフード
  • Tips
  • 肉&魚
  • デザート
  • ソース&ドレッシング
  • スペイン
  • アペタイザー
  • ランチ
  • ベーカリー
  • サラダ
  • 秋
  • シャクータリー
  • 焼き菓子
  • OmeFarm
  • つくり手
  • 蜂蜜
  • アメリカ合衆国
  • イタリア
  • インタビュー
  • エシカル
  • カフェ
  • ギフト
  • コーヒー
  • スパイス
  • チャリティー
  • テイクアウト
  • トマト
  • トートバッグ
  • ドリンク
  • パスタ&ライス
  • レシピ
  • 九州
  • 伝統
  • 和食

© 2023 DEAN & DELUCA

  • ABOUTENJOY GOOD FOOD について
  • ACT私たちにできること
  • SEASONAL旬をたのしむ
  • MERCHANTDEAN & DELUCAの毎日
  • PEOPLE想いをつなげる
  • RECIPEつくるたのしみ
  • LEARNING知る・体験する・出会う

人気のTAG

  • レシピ
  • ワイン&お酒
  • LIG
  • つくり手

季節の食材や行事

  • 春
  • PLANT-BASED
  • 苺
  • 蜂蜜

DEAN & DELUCA

  • BRAND SITEブランドサイト
  • ONLINE STOREオンラインストア
  • FOLLOW US
  • プライバシーポリシー
  • 知的財産権
  • 株式会社ウェルカム

© 2023 DEAN & DELUCA

RECIPEつくるたのしみ

春の豆の炊き込みごはん

POSTED2023.03.20

一人で、または親しい人たちと、自宅でゆっくり寛ぎながら、おいしいワインと旬のものを食べたい。そのようなときのたのしみ方とレシピを、料理家でありソムリエの平野由希子さんに伺っています。

【COLUMN】旬とワインをもっとたのしむコツ

「春の豆の炊き込みごはん」のつくり方

「豆の季節につくりたい炊き込みごはんです」と平野さん。グリンピースは一緒に炊き込むことで、ごはんに風味をしっかりうつし、ソラ豆は炊き上がりに入れて余熱で火を通します。白ワインとバター、チーズの風味で、ワインのある食卓にふさわしい一品。「お肉のクリーム煮やトマト煮などのメインディッシュに添えてもいいですね」。

材料(2〜3人分)

米 2合
グリーンピース(さやから出す) 100g前後
ソラ豆 6さや
白ワイン 大さじ2
水 370cc
塩 小さじ1
バター 大さじ1(15g)
ペコリーノロマーノ 適量

つくり方

  1. 米は、洗ってざるにあげて30分置いておく。
  2. グリンピース、ソラ豆はさやから出し、ソラ豆は薄皮をむく。
  3. 鍋に米を入れ、白ワイン、水、塩を加える。グリンピースを乗せて炊く。
  4. 炊き上がったら、ソラ豆を乗せて10分蒸らす。蓋をあけてバターを加え混ぜ、器に盛り付けてペコリノロマーノをおろす。

TIPS|
炊飯器で炊く場合は、白ワイン大さじ2を加え、2合の目盛りまで水を入れる。

「春の豆の炊き込みごはん」におすすめのワイン

豆の風味に、バターやチーズなどのコクが加わった炊き込みごはんにソムリエが合わせるのは、フランス ロワールでつくられる赤ワインです(写真右)。

Catherine et Pierre Breton/Bourgueil Avis de Vin Fort 2020
カトリーヌ エ ピエール ブルトン/ブルグイユ アヴィドヴァンフォール 2020

ロワールの自然派を代表する生産者の赤ワイン。ブドウの房から果梗を取り除く「除梗」をせずに、白ワインのようにダイレクトプレスし、マセラシン(醸し)は軽めでロゼのように軽やかに。カベルネフランの美しい果実味と繊細さを見事に表現した1本です。
グリーンピースやソラ豆の風味が、このワインのもつ野性味と相性がよいでしょう。また、ペコリーノの塩味と全房で仕上げたほのかな苦味をもった余韻のニュアンスも調和しています。

平野由希子 YUKIKO HIRANO

料理研究家、日本ソムリエ協会認定ソムリエ、大井町のワインバー『8huit.』オーナー。書籍や雑誌などでも活躍しながら、商品開発なども手掛ける。
https://www.yukikohirano.com/

春の食材とワインを味わう

【RECIPE】シェーブルチーズとベリーのサラダ

【RECIPE】鶏肉とアサリと新ジャガのワイン蒸し

【RECIPE】卵黄とトリュフ塩のシンプルスパゲッティ

  • 春
  • ソムリエ
  • パスタ&ライス
  • レシピ
  • SHARE
PREV
卵黄とトリュフ塩のシンプルスパゲッティ
NEXT
オリーブオイルとバルサミコでつくる ごちそうサラダ

RELATED ARTICLES
RECIPE に関連する記事

リガトーニと2種類のチーズソース

リガトーニと2種類のチーズソース

酪農が盛んなイタリア北部で親しまれる、チーズの濃厚な風味をたのしむクリーム系パスタです。もちもち食感のリガトーニと合わせて。

ミートボールスパゲッティ・アラビアータ

ミートボール
スパゲッティ・アラビアータ

鷹の爪がきいたトマトソースが食欲をそそるパスタ。ミートボールは揚げ焼きにして、カリッ、フワッを味わいましょう。

あさりと菜の花の味噌汁

あさりと菜の花の味噌汁

豆味噌ならではの凝縮された大豆の旨味が、あさりの出汁と相性抜群です。菜の花で春の香りもおたのしみあれ。

キノコとチンタセネーゼラグーのピチ

キノコとチンタセネーゼラグーのピチ

ソースと旬の食材をあえるだけで本格的なおいしさの、パスタ12品をご紹介。ここでは伊・トスカーナ地方の恵みを一皿に集結!

ケールとミントのサラダ

ケールとミントのサラダ

全て植物由来の素材でたのしむプラントベースのサラダです。歯ごたえのあるポップコーンでボリューム感もアップ。

季節のフルーツでたのしむベリーティー

季節のフルーツでたのしむベリーティー

季節のフルーツをふんだんに使った、ノンカフェインのデザートティー。暑い日のおもてなしに用意しておくとよろこばれます。

RECIPE ARCHIVE
ABOUT ACTSEASONALMERCHANTPEOPLERECIPELEARNING
  • FOLLOW US
BRAND SITE ONLINE STORE
プライバシーポリシー 知的財産権 株式会社ウェルカム

© 2023 DEAN & DELUCA