RECIPEつくるたのしみ
トスカーナのシンプルな味、タリアータ
POSTED

トスカーナの郷土料理であるタリアータは、イタリア語で「薄く切った(タリアータ)」が語源です。その名の通り、焼いた牛肉を薄く切って皿に盛りつけるシンプルなイタリア料理で、季節の野菜や削ったパルミジャーノ・レッジャーノを合わせると、ワインがすすむおいしさ。
ドレッシングには、コクのあるバルサミコ酢が最適です。今回は、赤ワインビネガーをアレンジした、自家製のエシャロットドレッシングでいただきましょう。赤ワインビネガーは、ウォールナッツオイルに替えても抜群です。お好みでたのしんでください。
「タリアータ」のつくり方
材料(4人分)
オクラ、スナップえんどう、グリーンアスパラ | 各2本 |
---|---|
そら豆 | 30g |
赤、黄ミニトマト(半分に切る) | 各2個 |
ローストビーフ(一口大にスライス) | 4切れ |
エシャロットドレッシング | 大さじ2 |
塩 | 少々 |
<エシャロットドレッシング> | |
---|---|
赤ワインビネガー | 大さじ2 |
グレープシードオイル | 大さじ6 |
エシャロット(すり下ろす) | 15g |
塩、こしょう | 少々 |
つくり方
- オクラ、スナップえんどう、そら豆は、塩を入れた湯でボイルする。オクラ、スナップえんどうは、食べやすい幅に切る。
- アスパラは、軽く塩を振ってグリルに。
- <エシャレットドレッシング>をつくる。全ての材料を、ボウルなどでよく混ぜる。
- お皿に全ての食材を盛り付け<エシャロットドレッシング>をまわしかけたら出来上がり。