DEAN & DELUCA ENJOY GOOD FOOD ディーンアンドデルーカ エンジョイグッドフード

SEARCH

人気のTAG

  • チーズ
  • ハーブ
  • ソース&ドレッシング
  • つくり手

季節の食材や行事

  • サラダ
  • 夏
  • インド
  • 果物

ALL TAGS

  • 季節しごと
  • LIG
  • 卵
  • スイーツ
  • DEAN & DELUCA Sustainability Action
  • DEAN & DELUCA マーケット
  • 節句
  • 日本
  • 二十四節気
  • バリスタ
  • PLANT-BASED
  • DEAN & DELUCA カフェ
  • 調味料
  • オーブン料理
  • イギリス
  • カボチャ
  • インド
  • フライ料理
  • 春
  • 苺
  • ジャガイモ
  • リンゴ
  • パーティー
  • 梨
  • 冬
  • ハーブ
  • 豆
  • フランス
  • ホリデー
  • 夏
  • パンケーキ
  • スープ
  • オリーブオイル
  • バルサミコ酢
  • ソムリエ
  • ワイン&お酒
  • 郷土料理
  • 果物
  • チーズ
  • DEAN & DELUCA MAGAZINE
  • フィンガーフード
  • Tips
  • 肉&魚
  • デザート
  • ソース&ドレッシング
  • スペイン
  • アペタイザー
  • ランチ
  • ベーカリー
  • サラダ
  • 秋
  • シャクータリー
  • 焼き菓子
  • OmeFarm
  • つくり手
  • 蜂蜜
  • アメリカ合衆国
  • イタリア
  • インタビュー
  • エシカル
  • カフェ
  • ギフト
  • コーヒー
  • スパイス
  • チャリティー
  • テイクアウト
  • トマト
  • トートバッグ
  • ドリンク
  • パスタ&ライス
  • レシピ
  • 九州
  • 伝統
  • 和食

© 2022 DEAN & DELUCA

  • ABOUTENJOY GOOD FOOD について
  • ACT私たちにできること
  • SEASONAL旬をたのしむ
  • MERCHANT DIARYDEAN & DELUCAの毎日
  • PEOPLE想いをつなげる
  • RECIPEつくるたのしみ
  • LEARNING知る・体験する・出会う

人気のTAG

  • チーズ
  • ハーブ
  • ソース&ドレッシング
  • つくり手

季節の食材や行事

  • サラダ
  • 夏
  • インド
  • 果物

DEAN & DELUCA

  • BRAND SITEブランドサイト
  • ONLINE STOREオンラインストア
  • FOLLOW US
  • プライバシーポリシー
  • 知的財産権
  • 株式会社ウェルカム

© 2022 DEAN & DELUCA

RECIPEつくるたのしみ

焼き野菜牛ステーキ丼

POSTED2022.08.03

「つける」「かける」「和える」だけで、料理をぐっとおいしくしてくれる日本各地の万能調味料。使い方はとっても簡単。簡単であることは、日々の食事をたのしむために大切な要素です。ここからは、万能調味料と素材のおいしさが相まった、一つで満足感のある“丼”のレシピとともに、バイヤーおすすめの万能調味料をご紹介します。

今回は、淡路の農家のお母さんたちが地元の原料で手づくりする貴重な焼肉のたれを使いました。旬の野菜と牛肉を焼き、旨みたっぷりのたれをつけて、ボリューム満点のスタミナ丼をたのしみましょう。

「焼き野菜牛ステーキ丼」のつくり方

材料(2人分)

★あわじ焼肉のたれ 30g
牛肩ロース肉(お好みの部位に変えても) 150g
万願寺とうがらし 1本
長ナス 1/2本
空芯菜(新芽) 10g
ごはん 適量(お好みの量)
山わさび(わさびでも可) 適量
フライドガーリック 適量
オリーブオイル 適量
塩 適量

つくり方

  1. 万願寺とうがらしは、包丁で一カ所小さい切れ込みを入れる(破裂防止のため)。
  2. 長ナスは、縦半分に切る。
  3. 空芯菜の新芽は、根元を切り水洗いし、しっかり水気を切る。
  4. 肉は、30分~1時間ほど常温に戻し、ペーパーで水分を拭き取る。
  5. フライパンにオリーブオイルを大さじ2を入れ、中火で加熱し、万願寺とうがらしと長ナスの切れ目を下にして入れ、軽く塩を振り、焼き目をつける。できるだけ動かさず、片面2~3分ずつ焼き、取り出しておく。
  6. 5のフライパンにそのままオリーブオイルを入れ、温まったら、両面に塩を振った肉を入れ、焼き色をつける。
  7. 両面に焼き色がついたら、焼肉のたれを入れ、全体に絡んだら火を止める。
  8. うつわにごはんを盛り、野菜とカットした肉をのせ、フライドガーリック、山わさびをのせて出来上がり。

【バイヤーおすすめの使用アイテム】

自家産の甘味の強い淡路島玉ネギ、においと辛みの少ないジャンボニンニク、淡路島産唐辛子など、厳選された17種類の素材を使用した焼肉のたれ。ジャンボニンニクと唐辛子、ごま油、味噌でつくった唐辛子味噌を加え、まろやかなコクを出すために1か月の熟成期間をおいて完成させます。

淡路ジャンボにんにくの会 あわじ焼肉のたれ 中辛口
オンラインストアを見る

丼をたのしむ

【STORE】バイヤーおすすめのうつわ

  • 調味料
  • 夏
  • パスタ&ライス
  • レシピ
  • 和食
  • SHARE
PREV
三つ葉と若芽の冷やしかけそば
NEXT
冷やし黒ごま坦々うどん

RELATED ARTICLES
RECIPE に関連する記事

パンプキンとサルシッチャとナッツのフォルナチェッレ

パンプキンとサルシッチャと
ナッツのフォルナチェッレ

ショートパスタで、温かな秋色の一皿をたのしみませんか。秋を感じるかぼちゃソースと、豚肉のサルシッチャをまとわせました。

ガンスーとアスパラガスのサラダ

ガンスーとアスパラガスのサラダ

あっさりとしたガンスー(干豆腐)にコクのあるソースを絡めたサラダです。全て植物由来ながら、満足感のある味わい。

イワシと焼きナスのつけうどん

イワシと焼きナスのつけうどん

のど越しのよい麺で、つるっといただく夏の「つけ麺」はいかがですか。焼いたいわしとなすの香ばしさが「だしつゆ」にしみ込む、ひと味違う一皿です。

素材の旨みを味わうビネグレットドレッシング

素材の旨みを味わう
ビネグレットドレッシング

フランス語で“酢”を意味する「ビネグレット」。良質な素材が手に入ったら試してほしい、シンプルなドレッシングです。

サマーミックスピクルス

サマーミックスピクルス

旬の野菜をたっぷり食べられる「ピクルス」。専用のミックススパイスを使えば、手軽に本格的なおいしさ。今回は、カラフルな夏野菜を味わい尽くします。

カブのレモンソルト カルパッチョ

カブのレモンソルト カルパッチョ

箸休めにもちょうどいい。塩味と酸味のマリアージュがたのしめる、爽やかな一品です。おいしいオリーブオイルが手に入ったらどうぞ。

RECIPE ARCHIVE
ABOUT ACTSEASONALMERCHANT DIARYPEOPLERECIPELEARNING
  • FOLLOW US
BRAND SITE ONLINE STORE
プライバシーポリシー 知的財産権 株式会社ウェルカム

© 2022 DEAN & DELUCA