RECIPEつくるたのしみ
帆立とラディッシュの塩昆布和え
POSTED

夏に食べたくなる旬の食材でつくる、手軽なひと皿をご紹介します。暑さで食欲がない時や、お料理が少し億劫な時。和えるだけ、かけるだけで味が決まる万能調味料があれば、さっと出来上がります。上手に取り入れて、夏の食卓をもっとたのしみましょう。
「帆立とラディッシュの塩昆布和え」のつくり方
和食材の塩昆布は、とても優秀。炊き立てごはんだけでなく、パスタや炒め物、マリネなど、昆布の旨みがどのような食材もまとめてくれます。今回は、お好みの白身魚などの魚介を加え、オリーブオイルとマリネ。爽やかな夏の冷前菜の出来上がり。
材料(2人分)
塩昆布 | 5g |
---|---|
帆立(刺身用) | 6枚 |
赤玉ネギ | 20g |
ラディッシュ | 3個 |
グレープフルーツ | 1/4個 |
オリーブオイル | 10g |
塩 | 適量 |
つくり方
- 帆立はキッチンペーパーで水気を拭く。
- 赤玉ネギはスライスし、10分ほど水にさらして辛味を抜き、キッチンペーパーなどで水気をしっかりとる。
- ラディッシュは水洗いし、へたと葉を切り落とし、3㎜程度に輪切り。
- グレープフルーツは、薄皮も剥く。
- ボウルに帆立、赤玉ネギ、ラディッシュ、グレープフルーツ、塩昆布、オリーブオイルを加えて和える。味見をして、塩で味を整えたら完成。
※ラディッシュの葉も一緒に和えると、さらに彩りよく仕上がります。