RECIPEつくるたのしみ
旬の魚介たっぷりのシーフードパエリア
POSTED

仲間と集まる夜は、色とりどりの大皿料理で盛り上がる。つくりたてを味わいながら、お気に入りのワインを開けて、食べて、笑って、飲んで、語らう。
そんなひと時に似合う一品が、スペイン東部バレンシア地方の米料理「パエリア」。主役の米が見えなくなるほど、上質なシーフードをたっぷりと使い、オーブンでふっくらと炊き上げます。
「シーフードパエリア」のつくり方
材料(5~6人分)
米 | 2合 |
---|---|
アサリ | 250g |
ムール貝 | 10個(500g) |
イカ(一口大) | 1/2杯 |
エビ(むきエビ) | 100g |
鶏もも肉(一口大に切る) | 100g |
ソーセージ(一口大に切る) | 100g |
赤玉ネギ(1㎝角に切る) | 1/4個 |
赤と黄色のパプリカ(1㎝角に切る) | 各1/2個 |
ベルモット、アニス(リキュール) | 各少々 |
サフラン(ホール) | 20本程度(パウダーなら1g程度) |
にんにく | 1片 |
トウガラシ | 1本 |
レモン(スライス) | 1/4個分 |
パセリ(みじん切り) | 少々 |
オリーブオイル、塩 | 各適量 |
下準備
・オーブンは180℃に温めておく。
・アサリはよく洗い、ザルにあげ、水気をきっておく。
・ムール貝は洗って足糸を取る。
・以下、エビに塩をふっておく。
つくり方
- 鍋にオリーブオイルを熱し、にんにくとトウガラシを入れて香りが出たら、アサリとムール貝を入れ、ベルモット、アニスリキュール、サフラン、水260㏄(分量外)を加えて口が開くまで蓋をする。
- 貝の口が開いたら、強めに塩をふる。
- 1~2と同時進行で、蓋付きの浅型の鍋にオリーブオイルを熱し、米を入れて、全体にオイルがなじむ程度に炒める。
- 赤玉ネギ、パプリカを3に加え、弱火で炒める。
- 4に2を出汁汁ごと入れ、イカ、エビ、鶏もも肉、ソーセージを入れて軽く混ぜる。
- 蓋をして、沸騰したら180℃のオーブンに7分入れ、その後160℃に温度を落として8分加熱する。
- 炊き上がったら全体を軽く混ぜ、スライスしたレモンをのせ、蓋をして10分蒸らす。
- パセリをふって皿に盛りつける。