DEAN & DELUCA ENJOY GOOD FOOD ディーンアンドデルーカ エンジョイグッドフード

SEARCH

人気のTAG

  • つくり手
  • レシピ
  • LIG
  • 調味料

季節の食材や行事

  • ワイン&お酒
  • スープ
  • 冬
  • パーティー

ALL TAGS

  • トリュフアペロ
  • 季節しごと
  • LIG
  • 卵
  • スイーツ
  • DEAN & DELUCA Sustainability Action
  • DEAN & DELUCA マーケット
  • 節句
  • 日本
  • 二十四節気
  • バリスタ
  • エスプレッソ
  • PLANT-BASED
  • DEAN & DELUCA カフェ
  • 調味料
  • オーブン料理
  • イギリス
  • カボチャ
  • インド
  • フライ料理
  • 春
  • 苺
  • ジャガイモ
  • リンゴ
  • パーティー
  • 梨
  • 冬
  • ハーブ
  • 豆
  • フランス
  • ホリデー
  • 夏
  • パンケーキ
  • スープ
  • オリーブオイル
  • バルサミコ酢
  • ソムリエ
  • ワイン&お酒
  • 郷土料理
  • 果物
  • チーズ
  • DEAN & DELUCA MAGAZINE
  • フィンガーフード
  • Tips
  • 肉&魚
  • デザート
  • ソース&ドレッシング
  • スペイン
  • アペタイザー
  • ランチ
  • ベーカリー
  • サラダ
  • 秋
  • シャクータリー
  • 焼き菓子
  • OmeFarm
  • つくり手
  • 蜂蜜
  • アメリカ合衆国
  • イタリア
  • インタビュー
  • エシカル
  • カフェ
  • ギフト
  • コーヒー
  • スパイス
  • チャリティー
  • テイクアウト
  • トマト
  • トートバッグ
  • ドリンク
  • パスタ&ライス
  • レシピ
  • 九州
  • 伝統
  • 和食

© 2023 DEAN & DELUCA

  • ABOUTENJOY GOOD FOOD について
  • ACT私たちにできること
  • SEASONAL旬をたのしむ
  • MERCHANTDEAN & DELUCAの毎日
  • PEOPLE想いをつなげる
  • RECIPEつくるたのしみ
  • LEARNING知る・体験する・出会う

人気のTAG

  • つくり手
  • レシピ
  • LIG
  • 調味料

季節の食材や行事

  • ワイン&お酒
  • スープ
  • 冬
  • パーティー

DEAN & DELUCA

  • BRAND SITEブランドサイト
  • ONLINE STOREオンラインストア
  • FOLLOW US
  • プライバシーポリシー
  • 知的財産権
  • 株式会社ウェルカム

© 2023 DEAN & DELUCA

RECIPEつくるたのしみ

イワシとラディッシュのグリルサンドイッチ

POSTED2020.10.29
イワシとラディッシュのグリルサンド

イワシを使った、フランスの田舎風サンドイッチをご紹介します。パンは、無骨でワイルドなカンパーニュがおすすめ。むっちりと焼き上げられたものを、好きな幅でスライスして具材をサンドしましょう。味付けは、たっぷりのバターとイワシの塩味で、シンプルに。

ポイントは、イワシを焼く前に、身から出た水分をしっかり拭くこと。そして、さっとグリルパンで焼くと、ジューシーに仕上がりますよ。一緒に挟んだレモンスライスで、爽やかに。

「イワシとラディッシュのグリルサンドイッチ」のつくり方

材料(2人分)

イワシ(フィレがおすすめ。骨をとって下ろしたもの) 3〜4枚(50g)
塩(海塩がおすすめ。イワシ用) 適量
カンパーニュ(食べやすくスライス) 1/8個
ルッコラ 2本
ラディッシュ(4等分にカット) 1〜2個
レモン(スライス) 2〜3枚
オリーブオイル 大さじ1弱
無塩バター 10g
塩(仕上げ用の結晶塩) 適量
黒こしょう 少々

つくり方

  1. イワシは、塩(海塩)を強めにまぶし30分以上置いて、身から出た水分をよく拭き取る。
  2. 1を、よく熱したグリルパンで焼き目をつける。
  3. カンパーニュは、食べやすくスライス。クラスト側に切れ目を入れ、バターを片面にたっぷり塗り、グリルパンで焼き目をつける。塩(結晶塩)とブラックペッパーを少々ふる。
  4. 3を1枚、バターを塗った側を上にしてお皿に置き、ルッコラ、焼いたイワシ、ラディッシュ、レモン、カンパーニュの順ではさむ。

※レモンは皮ごと薄くスライス。爽やかな香りと酸味をプラスする。

関連商品

【STORE】セルマランドゲランド 顆粒

【STORE】マルドン クリスタルシールソルト

【STORE】オイル・ビネガー

  • 肉&魚
  • ランチ
  • ベーカリー
  • レシピ
  • SHARE
PREV
クロシェッティーのピスタチオソース
NEXT
食するよろこびを世界の子どもたちへ

RELATED ARTICLES
RECIPE に関連する記事

うまみたっぷり濃厚あさりだしうどん

うまみたっぷり濃厚あさりだしうどん

暑い季節にツルツル食べられるうどんのレシピ。温かいあさりだしのうどんは、喉越しのよい平麺に、パクチーとラー油が効いています。

季節のフルーツでたのしむベリーティー

季節のフルーツでたのしむベリーティー

季節のフルーツをふんだんに使った、ノンカフェインのデザートティー。暑い日のおもてなしに用意しておくとよろこばれます。

ムール貝のワイン蒸しプロヴァンス風

ムール貝のワイン蒸しプロヴァンス風

白ワインとともに、強火でさっと蒸すスピード料理です。おいしい新鮮なムール貝が手に入ったら、どうぞお試しください。

厚揚げのソテー バーニャカウダソース 香味野菜とかつおぶし

厚揚げのソテー バーニャカウダソース
香味野菜とかつおぶし

米澤文雄シェフに教わる、定番食材のアレンジレシピ。手に入りやすくなじみ深い食材の、厚揚げをよりおいしく食べる一品です。

トスカーナのシンプルな味、タリアータ

トスカーナのシンプルな味、
タリアータ

イタリア・トスカーナのシンプルな郷土料理です。自家製のエシャロットドレッシングを仕上げにたっぷりとかけましょう。

無花果とゴルゴンゾーラクリームペンネ

無花果と
ゴルゴンゾーラクリームペンネ

秋から旬を迎える無花果を、バターでとろりとソテー。ゴルゴンゾーラチーズとのやさしいマリアージュをたのしみましょう。

RECIPE ARCHIVE
ABOUT ACTSEASONALMERCHANTPEOPLERECIPELEARNING
  • FOLLOW US
BRAND SITE ONLINE STORE
プライバシーポリシー 知的財産権 株式会社ウェルカム

© 2023 DEAN & DELUCA