DEAN & DELUCA ENJOY GOOD FOOD ディーンアンドデルーカ エンジョイグッドフード

SEARCH

人気のTAG

  • つくり手
  • レシピ
  • LIG
  • 調味料

季節の食材や行事

  • ワイン&お酒
  • スープ
  • 冬
  • パーティー

ALL TAGS

  • トリュフアペロ
  • 季節しごと
  • LIG
  • 卵
  • スイーツ
  • DEAN & DELUCA Sustainability Action
  • DEAN & DELUCA マーケット
  • 節句
  • 日本
  • 二十四節気
  • バリスタ
  • エスプレッソ
  • PLANT-BASED
  • DEAN & DELUCA カフェ
  • 調味料
  • オーブン料理
  • イギリス
  • カボチャ
  • インド
  • フライ料理
  • 春
  • 苺
  • ジャガイモ
  • リンゴ
  • パーティー
  • 梨
  • 冬
  • ハーブ
  • 豆
  • フランス
  • ホリデー
  • 夏
  • パンケーキ
  • スープ
  • オリーブオイル
  • バルサミコ酢
  • ソムリエ
  • ワイン&お酒
  • 郷土料理
  • 果物
  • チーズ
  • DEAN & DELUCA MAGAZINE
  • フィンガーフード
  • Tips
  • 肉&魚
  • デザート
  • ソース&ドレッシング
  • スペイン
  • アペタイザー
  • ランチ
  • ベーカリー
  • サラダ
  • 秋
  • シャクータリー
  • 焼き菓子
  • OmeFarm
  • つくり手
  • 蜂蜜
  • アメリカ合衆国
  • イタリア
  • インタビュー
  • エシカル
  • カフェ
  • ギフト
  • コーヒー
  • スパイス
  • チャリティー
  • テイクアウト
  • トマト
  • トートバッグ
  • ドリンク
  • パスタ&ライス
  • レシピ
  • 九州
  • 伝統
  • 和食

© 2023 DEAN & DELUCA

  • ABOUTENJOY GOOD FOOD について
  • ACT私たちにできること
  • SEASONAL旬をたのしむ
  • MERCHANTDEAN & DELUCAの毎日
  • PEOPLE想いをつなげる
  • RECIPEつくるたのしみ
  • LEARNING知る・体験する・出会う

人気のTAG

  • つくり手
  • レシピ
  • LIG
  • 調味料

季節の食材や行事

  • ワイン&お酒
  • スープ
  • 冬
  • パーティー

DEAN & DELUCA

  • BRAND SITEブランドサイト
  • ONLINE STOREオンラインストア
  • FOLLOW US
  • プライバシーポリシー
  • 知的財産権
  • 株式会社ウェルカム

© 2023 DEAN & DELUCA

RECIPEつくるたのしみ

北風吹く日は鮭の岩塩ココット焼き

POSTED2020.11.10
鮭の岩塩焼き

冷たい風の中、歩いていると、熱々のオーブン料理が恋しくなります。

ここでご紹介するのは、鮭の切り身をぶどうの葉に包み、季節の根野菜とともにふっくら焼き上げる岩塩焼き。とくに、鮭に脂ののる冬におすすめのココット料理です。素材そのものの水分や旨みを、岩塩がぎゅっと閉じ込めてくれます。

レシピにあるブドウの葉が手に入らない場合は、サクラかカシワの葉でも代用できます。

「鮭の岩塩ココット焼き」のつくり方

  • 鮭の岩塩焼き ブドウの葉
  • 鮭の岩塩焼き

材料(2~3人分 / 直径21cmのココット鍋使用)

鮭の切り身(厚切り) 1切れ
ブドウの葉(塩水漬け) 5~6枚
レモン(スライス) 2枚
カブ 2個
岩塩 1.5㎏
卵白 2個分
塩、こしょう 少々
<レモンバター>
・バター 100g
・レモン(しぼり汁) 1個分

道具:ココット鍋(レシピでは直径21cmのもの)

下準備

・鮭に塩、こしょうをする。
・ブドウの葉の水分をキッチンペーパーなどで拭っておく。
・岩塩と卵白を混ぜておく。

つくり方

  1. 下味をつけた鮭の上にレモンをのせ、全体をブドウの葉で包む。
  2. ココットに、用意した岩塩を少し敷き詰め、1とカブ(皮ごと)を入れる。
  3. 残りの岩塩を、鮭が完全に隠れるようにココットいっぱいに詰める。
  4. ココットの蓋はせず、160℃のオーブンに1時間~1時間10分程度入れる。
  5. <レモンバター>をつくる。バターを小鍋に入れて火にかけ、バターが溶けたらレモン汁を合わせて、再び加熱する。
  6. 焼き上がったら、岩塩を割り、鮭とカブを取り出し、レモンバターをかける。

・レモンバターは、鮭の焼き上がりに合わせてつくり、熱々をかけて食べる。
・ブドウの葉が手に入らない場合は、サクラまたはカシワの葉で代用できる。

温かいお料理をつくりましょう

【STORE】DEAN & DELUCA ココット

【RECIPE】トマトとフレッシュ野菜のラザニア

  • 調味料
  • オーブン料理
  • 冬
  • 肉&魚
  • レシピ
  • SHARE
PREV
イカ墨のスパゲッティーニ
NEXT
プルーンのグアンチャーレ巻き

RELATED ARTICLES
RECIPE に関連する記事

カジキマグロのオリーブマリネ

カジキマグロのオリーブマリネ

春の食材と、加えるだけで味が決まる調味料で、旬をたのしみませんか。ブラックオリーブとフレッシュハーブが香る、ワインにも合うひと皿。

バリスタが教える、 おうちで味わう本格コーヒー

バリスタが教える、
おうちで味わう本格コーヒー

ハンドドリップの抽出方法とテクニックを、DEAN & DELUCA(ディーン アンド デルーカ)のバリスタがご紹介します。

野菜をもっとおいしくたのしむアイデア

野菜をもっとおいしく
たのしむアイデア

立春を迎え、色とりどりの春の野菜が出まわり始める時期。野菜をもっとおいしくたのしむアイデアをご紹介します。

白菜と牡蠣のレモン鍋

白菜と牡蠣のレモン鍋

2種の万能調味料で、ごちそう鍋の出来あがり。ポイントは「具材と万能調味料を和える」こと。今回は、瀬戸内の魅力が詰まったさっぱり鍋です。

カツオのカルパッチョ ふきのとうとバーニャカウダトマトソース

カツオのカルパッチョ
ふきのとうとバーニャカウダトマトソース

米澤文雄シェフに教わる、定番食材のアレンジレシピ。今回は、カツオのお刺身とバーニャカウダソースでつくるカルパッチョです。

メバチマグロとピスタチオクリームのブジアーテ

メバチマグロとピスタチオクリームの
ブジアーテ

ソースと旬の食材をあえるだけで本格的なおいしさの、パスタ12品をご紹介。今回は、イタリア・シチリア地方のおいしさを食卓に。

RECIPE ARCHIVE
ABOUT ACTSEASONALMERCHANTPEOPLERECIPELEARNING
  • FOLLOW US
BRAND SITE ONLINE STORE
プライバシーポリシー 知的財産権 株式会社ウェルカム

© 2023 DEAN & DELUCA