RECIPEつくるたのしみ
骨付き仔羊のロースト
POSTED

大きな骨付き肉を、オーブンで焼き上げる。そんな、ちょっと豪快なレシピは、あえてシンプルな味付けで仕上げるのが、素材の旨みを感じられておすすめです。なぜなら骨付き肉には、ほかの部位にはない、パンチのあるおいしさがあるから。
ラム肉の中でも仔羊は、ジューシーでクセも少なく、食べやすい味。オーブンでじっくりローストすれば、さらにふっくらやわらかに。特別な日のメインディッシュにおすすめの、贅沢な料理です。
「骨付き仔羊のロースト」のつくり方

材料(5〜6人分 / 直径21cmのココット鍋使用)
骨付き仔羊(フレンチラック) | 1kg |
---|---|
白インゲン豆(水煮) | 400g |
エシャロット | 2個 |
タイム | 10本 |
ローズマリー | 4本 |
塩、こしょう、エキストラバージンオリーブオイル | 各少々 |
道具:直径21cmのココット鍋
下準備
・白インゲン豆は水気を切っておく。
・仔羊は余分な脂や筋、軟骨をとり、表面に塩、こしょうをふる。
つくり方
- フライパンを熱してオリーブオイルをひき、仔羊の両面に焼き色を付ける
- ココット鍋に白インゲン豆を敷き詰めて、水100cc(分量外)を加える。その上に1とエシャロットをのせ、さらにローズマリーとタイムをのせて蓋をし、160度のオーブンに12~13分入れる
- 肉の表面をさわり、弾力が出て中まで火が通ったら、オーブンから取り出し、そのまま10分休ませる。火の通り具合がわからなかったら、半分に切って確認する。
- 焼き上がった肉をカットして盛りつける。
・白インゲン豆は、肉を取り出した後に水を加えて、簡単につぶれる程度まで煮込む。
・お好みでマスタード、エキストラバージンオリーブオイル、塩をつけて食べる。