DEAN & DELUCA ENJOY GOOD FOOD ディーンアンドデルーカ エンジョイグッドフード

SEARCH

人気のTAG

  • つくり手
  • レシピ
  • LIG
  • 調味料

季節の食材や行事

  • ワイン&お酒
  • スープ
  • 冬
  • パーティー

ALL TAGS

  • トリュフアペロ
  • 季節しごと
  • LIG
  • 卵
  • スイーツ
  • DEAN & DELUCA Sustainability Action
  • DEAN & DELUCA マーケット
  • 節句
  • 日本
  • 二十四節気
  • バリスタ
  • エスプレッソ
  • PLANT-BASED
  • DEAN & DELUCA カフェ
  • 調味料
  • オーブン料理
  • イギリス
  • カボチャ
  • インド
  • フライ料理
  • 春
  • 苺
  • ジャガイモ
  • リンゴ
  • パーティー
  • 梨
  • 冬
  • ハーブ
  • 豆
  • フランス
  • ホリデー
  • 夏
  • パンケーキ
  • スープ
  • オリーブオイル
  • バルサミコ酢
  • ソムリエ
  • ワイン&お酒
  • 郷土料理
  • 果物
  • チーズ
  • DEAN & DELUCA MAGAZINE
  • フィンガーフード
  • Tips
  • 肉&魚
  • デザート
  • ソース&ドレッシング
  • スペイン
  • アペタイザー
  • ランチ
  • ベーカリー
  • サラダ
  • 秋
  • シャクータリー
  • 焼き菓子
  • OmeFarm
  • つくり手
  • 蜂蜜
  • アメリカ合衆国
  • イタリア
  • インタビュー
  • エシカル
  • カフェ
  • ギフト
  • コーヒー
  • スパイス
  • チャリティー
  • テイクアウト
  • トマト
  • トートバッグ
  • ドリンク
  • パスタ&ライス
  • レシピ
  • 九州
  • 伝統
  • 和食

© 2023 DEAN & DELUCA

  • ABOUTENJOY GOOD FOOD について
  • ACT私たちにできること
  • SEASONAL旬をたのしむ
  • MERCHANT DIARYDEAN & DELUCAの毎日
  • PEOPLE想いをつなげる
  • RECIPEつくるたのしみ
  • LEARNING知る・体験する・出会う

人気のTAG

  • つくり手
  • レシピ
  • LIG
  • 調味料

季節の食材や行事

  • ワイン&お酒
  • スープ
  • 冬
  • パーティー

DEAN & DELUCA

  • BRAND SITEブランドサイト
  • ONLINE STOREオンラインストア
  • FOLLOW US
  • プライバシーポリシー
  • 知的財産権
  • 株式会社ウェルカム

© 2023 DEAN & DELUCA

RECIPEつくるたのしみ

寒い季節のおたのしみ洋ナシのタルト

POSTED2020.12.18
洋ナシのタルト

華やかな香りと、口中に広がるやさしい甘みがたまらない洋ナシは、晩秋から冬にかけて旬をむかえます。少し冷やしてスライスしてもおいしいですが、シャリっとした食感をサクサクのタルト生地にのせて、贅沢なデザートに。

ちなみにこのレシピは、タルト生地に合わせる果物を変えてもOKです。旬の果物で、いろいろたのしんでみてください。

「洋ナシのタルト」のつくり方

材料(330×95×H25mmのタルト型1台分)

タルト生地(市販の生地でも可) 525g
洋ナシのコンポート(季節の果物でも可) 6〜8片
ナパージュ ※ 100g

※ナパージュ:果物の表面につやを出し、乾燥を防ぐために使用する製菓材料。ない場合は、アプリコットジャムなどを水で伸ばしたものでも代用可。

<クレーム・ダマンド>
バター 100g
粉糖 80g
全卵 1個(60g)
サワークリーム 10g
アーモンドプードル 120g

つくり方

  1. タルト生地を型に敷き、フォークで軽く穴を開ける。
  2. <クレーム・ダマンド>をつくる。 ボウルなどに用意した常温のバターに、粉糖を2〜3回に分けて入れ、白っぽくなるまで混ぜる。溶いた卵を少しずつ加えながら、よくかき混ぜる。さらにふるったアーモンドプードル、サワークリームを加え、全体になじむようにさっくり混ぜる。
  3. 2の<クレーム・ダマンド>を1のタルト型に入れて均等にならし、2〜3mmの厚さにスライスした洋ナシのコンポートを並べる。160℃に予熱したオーブンで、30〜40分焼く。
  4. 冷ましてから仕上げにナパージュを塗ってつやを出したら、できあがり。

・バターと卵が分離しないように、卵は5回ほどに分けて加え、よく混ぜ合わせてしっかりとつなげる。
・焼き上がり直後に刷毛でラム酒(分量外)を塗ると、生地に香りが染み込んで、なおおいしい。

  • 梨
  • 冬
  • 果物
  • デザート
  • 秋
  • 焼き菓子
  • レシピ
  • SHARE
PREV
鶏1羽を焼き上げるローストチキン
NEXT
ハーブと野菜たっぷりスープ オ ピストゥ

RELATED ARTICLES
RECIPE に関連する記事

ワイルドルッコラと クラブトマトクリームのリングイネ

ワイルドルッコラと
クラブトマトクリームのリングイネ

定番のトマトパスタも、組み合わせで新鮮に。香ばしくソテーした丸ズワイガニと生クリームを加えた濃厚なソースを使いました。

トスカーナのシンプルな味、タリアータ

トスカーナのシンプルな味、
タリアータ

イタリア・トスカーナのシンプルな郷土料理です。自家製のエシャロットドレッシングを仕上げにたっぷりとかけましょう。

チャートマサラナッツ

チャートマサラナッツ

インドで親しまれる万能調味料「チャート・マサラ」を振りかけるだけ。子どもから大人まで夢中になる、香ばしい一皿。

夏野菜の冷やし和え麺

夏野菜の冷やし和え麺

切って、茹でて、和えるだけ。サラダ感覚でツルツル食べられる、夏野菜とごまみその冷たい和え麺です。

出汁を味わう -焼きあごとかつお出汁

出汁を味わう
-焼きあごとかつお出汁

日本にある100を超える“出汁”。今回は、長崎・平戸で愛される焼あごと、かつおの出汁のとり方を紹介します。

彩りトマトのロゼバルサミコマリネ

彩りトマトのロゼバルサミコマリネ

とっておきのヴィネガーとオリーブオイルが手に入ったなら。凝縮されたぶどうの甘みが、酸っぱすぎないマリネのコツです。

RECIPE ARCHIVE
ABOUT ACTSEASONALMERCHANT DIARYPEOPLERECIPELEARNING
  • FOLLOW US
BRAND SITE ONLINE STORE
プライバシーポリシー 知的財産権 株式会社ウェルカム

© 2023 DEAN & DELUCA