RECIPEつくるたのしみ
こんぶ酢のさっぱり冷麺風うどん
POSTED

喉越しのよい麺が食べたくなる季節。さっぱりとしたひと品から、暑い季節にもおすすめの温かいだしのつゆでいただくものまで。いつもとひと味違う、夏の麺料理をご紹介します。
今回は「だしを利かせた旨みこんぶ酢」でつくる、さっぱり冷麺風のうどんです。夏野菜や卵など、お好みの具材をトッピングしておたのしみください。
「こんぶ酢のさっぱり冷麺風うどん」のつくり方
材料(2人分)
★焙煎昆布めん | 1袋 |
---|---|
★だしを利かせた旨みこんぶ酢 | 100ml |
水 | 100ml |
オクラ(茹でて縦半分にカット) | 2本 |
フルーツトマト(1/4にカット) | 2粒 |
茹で卵(半分にカット) | 1個 |
黒ゴマ | 少々 |
塩 | 適量 |
つくり方
- こんぶ酢を同量の水で割る。
- 麺を茹でて冷水でもみ洗いし、うつわに盛る。
- 2に具材をのせ、1を注ぎ、黒ゴマを振りかける。


原料は全て北海道産。南かやべの真昆布を焙煎しパウダーにしたものを、オホーツクの小麦粉に練り込んでいる。