RECIPEつくるたのしみ
シトロン・コンフィとチキンの煮込み
POSTED

「シトロン・コンフィ」とは、塩漬けにしたレモンのこと。生姜で香りづけをする場合もあります。もとはアラブ生まれの食材で、モロッコなどでもメジャーです。
おいしいレモンがあれば「シトロン・コンフィ」は気軽に自家製できます。レモンをスライスし、煮沸消毒した瓶などに、塩と混ぜて寝かせておくだけ。レモンのおいしい時期に、つくっておくといいでしょう。この際、皮ごとおいしくいただくためにも、レモンは無農薬でノーワックスのものを選ぶこと。
さて、そんなシトロン・コンフィでマリネしたチキンを、フライパンで焼き目をつけ、オリーブと一緒にコトコト。レモンの鮮やかなイエローが、食卓を爽やかに彩ります。
「シトロン・コンフィとチキンの煮込み」のつくり方
材料(2人分)
骨付き鶏もも肉 | 2本 |
---|---|
ニンニク(スライス) | 1片(半分はマリネ、半分は炒める際に使用) |
シトロン・コンフィ | 30g |
レモン(スライス) | 1/2個 |
タイム | 4本 |
オリーブオイル | 適量 |
塩、こしょう | 適量 |
玉ネギ(食べやすくスライス) | 1/2個 |
オリーブ | 15g |
バター | 10g |
つくり方
- 骨付きもも肉をタッパーなどの容器に入れ、塩、こしょうをして、ニンニク、シトロン・コンフィ、レモン、タイム、オリーブオイル20mlを入れ、2時間ほど漬け込み、マリネにする。
- 1の鶏肉を、オイルを軽くひいたフライパンで、皮面にだけ焼き色を付ける。
- 深めのフライパンか鍋にオリーブオイルを入れ、玉ネギ、ニンニクを加え、火が通るまで炒める。2を入れ、水200ml(分量外)、オリーブを加え、塩、こしょうをして弱火で煮込む。
- 水分が半分くらいになったら、バターを加えて仕上げる。