RECIPEつくるたのしみ
フォーリエドゥリーヴォのアーティチョークソース
POSTED

イタリアの恵みをふんだんに味わう、ショートパスタです。
「オリーブの葉っぱ」という意味をもつ、ナポリ生まれのパスタ「フォーリエ ドゥリーヴォ」。もっちりと噛みごたえのある食感に、アーティチョークの軽いソースが好相性です。
一緒に合わせる塩漬けしたオリーブは、リグーリア地方特産の、黒い小粒のタジャスカ種のものがおすすめ。マイルドな香りが特徴で、そのままパスタやサラダに加えたり、フードプロセッサーなどでペーストにして、オリーブペーストにしてもおいしくいただけますよ。
仕上げにレモンピールを刻んでふりかけると、パンチェッタとオリーブのコクに爽やかな風味が加わります。
「フォーリエ ドゥリーヴォのアーティチョークソース」のつくり方
材料(1人分)
パスタ(フォーリエ ドゥリーヴォ) | 80g |
---|---|
アーティチョークソース | 50g |
パンチェッタ(食べやすくスライス) | 20g |
オリーブ(種を除く) | 10g |
オリーブオイル | 適量 |
レモンピール(細かく刻む) | お好みで適量 |
塩、こしょう | 少々 |
つくり方
- パスタを指定時間で茹でる。
- 熱したフライパンでパンチェッタを炒め、オリーブ、アーティチョークソースを加え、温まったら1と絡める。
- 塩、こしょうで味を整え、仕上げにオリーブオイルをかける。