DEAN & DELUCA ENJOY GOOD FOOD ディーンアンドデルーカ エンジョイグッドフード
  • ABOUTENJOY GOOD FOOD について
  • ACT私たちにできること
  • CULTURE食を知る
  • MERCHANT DIALYDEAN & DELUCAの毎日
  • PEOPLE想いをつなげる
  • RECIPEつくるたのしみ
  • SEASONAL旬をたのしむ

人気のTAG

  • つくり手
  • ワイン&お酒
  • チーズ
  • DEAN & DELUCA MAGAZINE
  • イタリア

旬の食材と行事

  • 春
  • デザート
  • サラダ
  • ギフト
  • パンケーキ
  • コーヒー

DEAN & DELUCA

  • BRAND SITEブランドサイト
  • ONLINE STOREオンラインストア
  • FOLLOW US
  • プライバシーポリシー
  • 知的財産権
  • 株式会社ウェルカム

© 2020 DEAN & DELUCA

RECIPEつくるたのしみ

アメリカのママが焼くケのお菓子

POSTED2020.11.06
アメリカのママが焼くお菓子

アメリカでは、マフィンやクッキーなどを「Baked Goods(焼いたよいものたち)」と言います。これらは「American Baking」とも呼ぶ、アメリカのママの味。日常的に焼く、身近なお菓子です。

この秋、DEAN & DELUCAでは、家庭で「American Baking」を楽しめるキットを発売。その商品企画を担当したメンバーに、DEAN & DELUCAで、なぜこのようなキットをつくったのかを聞きました。

「この春のStay Home期間中、多くの人が“くらし”、とりわけ“食”に向き合ったと思います。食べること、料理することは、空腹を満たすだけでなく、たのしみでありイベントでもある。

わたし自身も、おいしいお菓子を買って食べる機会が増え、さらに、買うのも楽しいけれど時間があるからつくってみたい。せっかくなら誰かのつくるおいしいレシピが知りたいと思ったんです。そこで、最小限の材料を揃えればつくれる、どなたにでも挑戦していただきやすいキットがあればと考えました(商品開発メンバー)」

思い浮かんだのは、DEAN & DELUCAの生まれた街で、昔から愛される「American Baking」。素朴で、日常になじむ存在が、今回のアイデアにぴったりでした。

本物で、シンプルに、おいしく

このシリーズにご協力いただいたのは、NYで「Baked Goods」を味わいつくし、2012年から東京・麻布十番でAmerican Bakingの店「HUDSON MARKET BAKERS」を営む、オーナーベイカーの大坪ほまれさんです。

「シンプルでおいしいのがいちばん。今回、レシピはなるべく簡単に。使う食材も、シンプルだけれど本物を、ちゃんと使いました。ブラウニーなら、カカオの濃いチョコレート。キャロットケーキには、芳醇なスパイスをどっさりと。バナナケーキは、たっぷりのナッツで食感よく、香りも豊かに仕上げています。

また、型など特別な道具がなくてもつくることができて、切り分けずともみんなで食べられるカップケーキにしました。

仕上げにも楽しさを残したので、お子さんと一緒につくるのもいいと思いますよ。

おうちで焼くから、つくりたてのおいしさを、好きなときに味わえるのもよさ。これからのシーズン、家で過ごす時間も増えるでしょうし、どうぞ気軽に焼いてください(大坪さん)」

「キャロットケーキ」のつくり方

  • にんじん(すりおろし)
  • キャロットケーキミックス粉
  • ベイキングカップ
  • フロスティング

ここからはDEAN & DELUCAから発売するベイキングキットの「キャロットケーキ」のレシピをご紹介します。

家庭で用意するのは、おいしいにんじん、卵、植物性オイル、牛乳、プレーンヨーグルト、クリームチーズ。あとはすべて、キットに入っています。

キャロットケーキ(カップケーキ型 8個分)

にんじん(すりおろし) 90g
卵(Lサイズ) 1個
キャノーラ油(オリーブオイルや紅花油など植物性オイルで代用可能) 40g
牛乳 30〜40g
プレーンヨーグルト 100g
クリームチーズ(ソフトタイプ) 60g

キット内容

キャロットケーキミックス粉
砂糖
フロスティングパウダー
レーズン
くるみ
ベイキングカップ 8個

道具:オーブン、スケール、ボウル大・中 各1個、おろし金、泡立て器、ゴムべら、スプーン、まな板、包丁、テーブルナイフ(フロスティング用、スプーンなどでも代用可能)

下準備

・卵とクリームチーズは、室温に戻しておく。
・オーブンを170度に予熱し、オーブンの天板にベイキングカップを並べておく。
・くるみは、包丁か手で8mmくらい(レーズンと同じくらいの大きさ)に細かくしておく。
・レーズンはそのままでも、軽く刻んでもよい。
・にんじんは皮をむき、すりおろす。

つくり方

  1. 大きいボウルに卵、キャノーラ油、牛乳を入れ、泡立て器でよく混ぜる。
  2. 砂糖を加えてよく混ぜる。
  3. すりおろしたにんじんを加えて混ぜる。
  4. キャロットケーキミックス粉を加えて、ゴムベラに持ち替えて、粉がなじむまで混ぜる。
  5. すぐにレーズン、くるみを加えて、さっと均一になるよう混ぜる。
  6. 5の生地をスプーンですくい、天板に並べたベイキングカップに7分目程度入れる。
  7. オーブンに入れ、約17~18分焼く。
  8. 天板を取り出し、竹串などで刺し、火が入っているか確認する。
  9. カップケーキを冷ましている間に、フロスティングをつくる。ボウルにクリームチーズ、ヨーグルト、フロスティングパウダーを入れ、泡立て器でもったりとするまでよく混ぜる。
  10. カップケーキが完全に冷めたら、テーブルナイフ(またはスプーンなどの背)でフロスティングを塗る。カップケーキの上にこんもりとのせて塗ったら、出来上がり。

POINT

  • にんじんは、お好みの粗さですりおろしてOK。フードプロセッサーを活用しても。
  • 5でレーズンとくるみを加える際に、塩をひとつまみ(分量外)加えて混ぜると、より一層おいしくなる。
  • オーブンは機種により焼き加減が違うので、様子を見て調整を。途中、天板の奥と手前を入れ替えると、ムラなく仕上がる。

コーヒーとたのしむ

こうしたアメリカンベイキングのお菓子は「Coffee Cake」と呼ばれるほど、コーヒーとの相性がよいのも特徴です。大坪さんも、ともにたのしんでいます。

「普段から、コーヒーか緑茶で一日を始めるぐらいよく飲むのですが、American Bakingのお菓子があると、コーヒーがなおおいしい。わたしは薄めに淹れて、ごくごく飲むのが好きです(大坪さん)」

DEAN & DELUCAでは、豆からこだわったさまざまなブレンドをご用意しています。そこで大坪さんに、今回ご紹介したキャロットケーキと相性のよいコーヒーを選んでいただきました。

  • DEAN & DELUCA 京都ブレンド
  • DEAN & DELUCA アーリーバードブレンド

「一つは、食事との相性を考えられた『京都ブレンド』。一緒にいただくと、キャロットケーキのスパイスがフワッと広がります。コーヒーそのものも、飲みやすい、バランスの取れた味ですね。

もう一つは『アーリーバードブレンド』。コクがありつつ爽やかで、キャロットケーキのフロスティングと合います。週末、早起きしてランニングとかヨガとか頑張ったあとのブランチに、一緒にいただくのもよさそう(大坪さん)」

DEAN & DELUCA オリジナルブレンドコーヒー

さらに加えてたのしむ

レシピ通りにおいしくつくれるようになったら、自分なりのおいしさを見つけるのも、つくる楽しみです。大坪さんに「キャロットケーキ」へ加えるとおいしい食材を教えていただきました。

「たとえば、にんじんの代わりにズッキーニをすりおろして加えると、しっとり仕上がります。ズッキーニは、スパイシーでエキゾチックな味に合う食材。旬の時期にトライしてみてください。

また、さらにスパイスを加えるのもおすすめ。甘みと爽やかさが加わるアニス、シャープな爽やかさをもつカルダモン。あとは、一段とスパイシーになるジンジャーは、生の生姜をすって少量加えるといいですね。加える量は、生地を舐めたり香りをかいだりして、好みを見つけましょう(大坪さん)」

冷蔵庫にある身近な食材で、気軽につくれるAmerican Baking。家で過ごす時間も増えるこれから、お篭り時間のたのしみに加えてみませんか。

大坪ほまれ HOMARE OOTSUBO

焼き菓子店「HUDSON MARKET BAKER」オーナーベイカー。90年代半ばにN.Y.へ留学。約9年間を過ごし、現地で感じた物事を大切に、焼き菓子をつくる。著書に『マフィンとビスケット』(マイナビ出版)ほか。

https://hudsonmarketbakers.jp/

専門店の味が気軽につくることができる
Baking Kitシリーズ

D&D キャロットケーキ

1960年代初めにレストランやカフェテリアで販売されたのが、アメリカでのキャロットケーキのはじまり。ざくざくとしたくるみの食感と、シナモンなどスパイスのきいた生地が、たっぷりのせるフロスティングと相性抜群。老若男女に好まれるやさしい味わいです。

DEAN & DELUCA / アメリカンベイキングキット キャロットケーキ

D&D バナナブレッド

アメリカでベーキングパウダーが普及した1930年代、同国の料理本の定番に。熟したバナナをふんだんに使うのが、おいしさの秘訣です。さらに今回のキットでは、くるみとピーカンナッツを贅沢に使用。仕上げのシナモンアイシングも効いています。

DEAN & DELUCA / アメリカンベイキングキット バナナブレッド

D&D ロッキーロードブラウニー

ブラウニーのはじまりは、1893年のシカゴ万国博覧会で振る舞われたデザート。今回のキットでは、ココアパウダーではなくチョコレートを生地に練り込みます。さらに、焼き上げる前にもチョコレートをのせることで、一つで大満足の濃厚なお菓子に。

DEAN & DELUCA / アメリカンベイキングキット ロッキーロードブラウニー

販売期間

2020年11月13日(金)〜

価格

各¥1,600(税別)

取扱店舗

オンラインストア / マーケットストア

  • 焼き菓子
  • アメリカ合衆国
  • レシピ
  • SHARE
PREV
トスカーナのシンプルな味、タリアータ
NEXT
基本のカスタードクリーム

RELATED ARTICLES
RECIPE に関連する記事

季節のフルーツでたのしむベリーティー

季節のフルーツでたのしむベリーティー

季節のフルーツをふんだんに使った、ノンカフェインのデザートティー。暑い日のおもてなしに用意しておくと喜ばれます。

根菜とビーフラグーのパッケリ

根菜とビーフラグーのパッケリ

寒くなるにつれ、根菜の旨みはアップ。今回は、大振りにカットしたれんこんの食感もたのしいパスタをご紹介します。

チリコンカルネのスパイシーサラダ

チリコンカルネの
スパイシーサラダ

スパイシーなメキシコ系料理の一つです。トルティーヤを始め、クラッカーやパン、パスタとあわせるのもおすすめ。

春キャベツと小柱のチャバタサンド

春キャベツと小柱のチャバタサンド

シャキシャキとした春キャベツに、スパイスが香るソースをからめた小柱を挟みました。チャバタのクラスト感もたのしむイタリアンサンドです。

リガトーニと2種類のチーズソース

リガトーニと2種類のチーズソース

酪農が盛んなイタリア北部で親しまれる、チーズの濃厚な風味をたのしむクリーム系パスタです。もちもち食感のリガトーニと合わせて。

ツナのファルファッレ・ペペロンチーノ

ツナの
ファルファッレ・ペペロンチーノ

旨みのたっぷり詰まったツナと色鮮やかなカラーパスタでつくるシンプルな一皿。お好きな季節野菜をたっぷり加えれば、パスタサラダに。

RECIPE ARCHIVE
ABOUT ACTCULTUREMERCHANT DIALYPEOPLERECIPESEASONAL
  • FOLLOW US
BRAND SITE ONLINE STORE
プライバシーポリシー 知的財産権 株式会社ウェルカム

© 2021 DEAN & DELUCA