DEAN & DELUCA ENJOY GOOD FOOD ディーンアンドデルーカ エンジョイグッドフード

SEARCH

人気のTAG

  • つくり手
  • レシピ
  • LIG
  • 調味料

季節の食材や行事

  • ワイン&お酒
  • スープ
  • 冬
  • パーティー

ALL TAGS

  • トリュフアペロ
  • 季節しごと
  • LIG
  • 卵
  • スイーツ
  • DEAN & DELUCA Sustainability Action
  • DEAN & DELUCA マーケット
  • 節句
  • 日本
  • 二十四節気
  • バリスタ
  • エスプレッソ
  • PLANT-BASED
  • DEAN & DELUCA カフェ
  • 調味料
  • オーブン料理
  • イギリス
  • カボチャ
  • インド
  • フライ料理
  • 春
  • 苺
  • ジャガイモ
  • リンゴ
  • パーティー
  • 梨
  • 冬
  • ハーブ
  • 豆
  • フランス
  • ホリデー
  • 夏
  • パンケーキ
  • スープ
  • オリーブオイル
  • バルサミコ酢
  • ソムリエ
  • ワイン&お酒
  • 郷土料理
  • 果物
  • チーズ
  • DEAN & DELUCA MAGAZINE
  • フィンガーフード
  • Tips
  • 肉&魚
  • デザート
  • ソース&ドレッシング
  • スペイン
  • アペタイザー
  • ランチ
  • ベーカリー
  • サラダ
  • 秋
  • シャクータリー
  • 焼き菓子
  • OmeFarm
  • つくり手
  • 蜂蜜
  • アメリカ合衆国
  • イタリア
  • インタビュー
  • エシカル
  • カフェ
  • ギフト
  • コーヒー
  • スパイス
  • チャリティー
  • テイクアウト
  • トマト
  • トートバッグ
  • ドリンク
  • パスタ&ライス
  • レシピ
  • 九州
  • 伝統
  • 和食

© 2023 DEAN & DELUCA

  • ABOUTENJOY GOOD FOOD について
  • ACT私たちにできること
  • SEASONAL旬をたのしむ
  • MERCHANTDEAN & DELUCAの毎日
  • PEOPLE想いをつなげる
  • RECIPEつくるたのしみ
  • LEARNING知る・体験する・出会う

人気のTAG

  • つくり手
  • レシピ
  • LIG
  • 調味料

季節の食材や行事

  • ワイン&お酒
  • スープ
  • 冬
  • パーティー

DEAN & DELUCA

  • BRAND SITEブランドサイト
  • ONLINE STOREオンラインストア
  • FOLLOW US
  • プライバシーポリシー
  • 知的財産権
  • 株式会社ウェルカム

© 2023 DEAN & DELUCA

SEASONAL旬をたのしむ

PLANT-BASED -野菜をたのしむ食文化

POSTED2021.03.01
プラントベース

“土から生えたものを食べる”菜食ライフの「PLANT-BASED(プラントベース)」をご存知でしょうか。世界各地で取り入れられている、野菜をよりたのしむ工夫にあふれた食文化です。野菜がいい人も、今日は野菜を食べたい人も、垣根なく誰もが「おいしい」その基本をご紹介しましょう。

プラントベースの基本
おなじみの食材も実はプラントベース
デリ惣菜が、ますますおいしく

プラントベースの基本

01 材料はすべて植物由来。誰もがたのしめる

プラントベースでは、野菜や果物、穀物、ナッツなど、植物由来の材料を選びます。ジャッジの基準は“土から生えたもの”かどうか。アレルギーや持病、宗教的・倫理的観点など、さまざまな理由から動物性タンパク質を摂らない人も摂る人も、同じテーブルを囲むことができます。

ちなみに、甘味でいえば、花の蜜である蜂蜜は使用しません。これは、蜜を集める際に蜂の体内を経由するため。代わりに、メープルシロップやアガベシロップ、甜菜糖など、主に精製していないものを選びます。

02 地球環境に配慮した食生活を取り入れられる

生育や収穫に、比較的負荷の少ない野菜を積極的に食べると、地球環境に配慮した生活が送りやすくなるといわれています。その理由は、大きく3つ。

  1. 野菜を積極的に食べて地球温暖化をセーブ
    身近な畜産動物の中でも、とくに牛の飼育によるメタンガスが地球温暖化を加速させているという指摘があります。メタンガスは、二酸化炭素に次いで地球温暖化に及ぼす影響が大きい温室効果ガス。これが、牛のゲップやおならに多く含まれているため、牛肉や乳製品を植物由来の食材にするだけで将来的に飼育数が変わり、メタンガスも減るのだとか。
  2. 水資源を抑えたくらしにつながる
    畜産動物を生育するには、長期間、多くの水を使います。もちろん植物を育てるにも水は必要ですが、比較的少ない量ですみます。世界各地での干ばつや砂漠化、環境汚染などを考えるうえで、避けては通れない点です。
  3. 消費エネルギーを抑えられる
    お肉や魚を食べるうえで、課題は使用エネルギーが多いこと。商品が生産されてから消費されるまでの温室効果ガスの排出量をCO2に換算する「カーボンプリント」という考え方があり、食肉はこの割合が高いとされています。プラントベースの食生活では、このエネルギーを抑えやすいのです。
    お肉も魚も乳製品も、すべてを長くたのしめる未来であってほしいから。プラントベースという選択肢を取り入れてみるのも一つです。

03 旬&植物由来の栄養素で心と体がよろこぶ

プラントベースで選ぶ食材は、旬や風土の特徴を味わえます。だからその時期に最もおいしく、リーズナブルなのもうれしい点。また、食物繊維やビタミンなど、植物由来ならではの栄養素が摂れ、低脂肪で、消化によいのも特徴です。プラントベースの食事をした翌日は「体が軽い」と感じるかもしれません。

おなじみの食材も実はプラントベース

基本は“土から生えたもの”だから、日常で愛用しているものも少なくありません。また、スーパーなどでも手に入る気軽なものも多数。ここでは、野菜をもっとおいしく食べるための食材で、身近で手に入るプラントベースのものをご紹介します。

オリーブオイル

風味豊かなオリーブオイルは、サラダや加熱調理、パンに浸してと、万能な植物性油です。

*RECOMMEND OIL|ごま油、菜種油、ひまわり油、ココナッツオイル、アーモンドオイルなど

バルサミコ酢

ブドウを原料とするバルサミコ酢は、まろやかで、そのまま野菜にかけても加熱してソースにしても。

*RECOMMEND VINEGAR|米酢、リンゴ酢、黒酢、梅酢など

豆腐

大豆由来の、貴重で手軽なタンパク質です。細切りにして麺のようにして食べる文化もあります。

*RECOMMEND BEANS|ヒヨコ豆(ガルバンゾー)、レンズ豆、空豆、あずきなど

ナッツ

良質な油脂やタンパク質を含み、風味と食感に奥行きを与えてくれます。

*RECOMMEND NUTS|アーモンド、くるみ、カシューナッツ、ピスタチオ、ピーナッツ、パンプキンシードなど

スパイス

独特の香りや食感が、よいアクセントになります。中には、消化を助けるものも。パウダーも便利ですが、食感や香りの高さではホールがおすすめ。

*RECOMMEND SPICES|こしょう、クミン、クローブ、コリアンダー、山椒、シナモンなど

ポップコーン

仕上げにパラリ。特有の香りや食感、ほどよい塩気、そして遊び心を料理に加えます。

【RECIPE】野菜をもっとおいしくたのしむアイデア 【RECIPE】サラダ

DEAN & DELUCA meets PLANT-BASED
デリ惣菜が、ますますおいしく
誰もがうれしいラインナップに

食のよろこびを多くの方々と分かち合いたいと考えているDEAN & DELUCAでは、2021年春からデリ惣菜に「PLANT-BASED(プラントベース )」のカテゴリーをラインナップ。一品から、より充実した食卓が広がるメニューをご用意します。

販売期間

2021年3月1日(月)~

取扱店舗

マーケット店舗
六本木 / 品川 / 有楽町 / 恵比寿 / 広尾 / 吉祥寺 / 横浜 / 名古屋 / 栄 / 京都 / 福岡

店舗一覧を見る

*店舗により取扱商品が異なります。詳細は店舗へお問合せください

  • PLANT-BASED
  • エシカル
  • SHARE
PREV
組み合わせて楽しむタルティーヌ
NEXT
日本の万能調味料

RELATED ARTICLES
SEASONAL に関連する記事

長崎のハレの出汁「焼きあご」

長崎のハレの出汁「焼きあご」

いまではよく知られる出汁「焼あご」。長崎県で、主にお雑煮に使われます。今回は、現在も人の手でつくられる製造現場へ伺いました。

料理にあわせて使い分ける「塩」のえらび方

料理にあわせて使い分ける
「塩」のえらび方

まずはお料理の仕上げに、ぱらりとひとつまみ。調味料の基本である「塩」の様々なバリエーションをご紹介します。

しあわせ運ぶマリトッツォ

しあわせ運ぶマリトッツォ

生クリームたっぷりのイタリアの伝統菓子「マリトッツォ」と結婚にまつわるエピソード。そのルーツは古代ローマにありました。

秋の収穫祭

秋の収穫祭

季節をよみ、風土に合わせ、農耕のリズムとともに発展してきた日本人の生活。ここでは秋の恵みをご紹介します。

折々しごと -日本のピクルス「らっきょう」

折々しごと
-日本のピクルス「らっきょう」

今しか採れない旬の食材を、長期保存がきくように加工する「季節しごと」をたのしみませんか? 今回は、甘酢や塩で漬けるらっきょうです。

バルサミコ酢でいつもの味を格上げ

バルサミコ酢でいつもの味を格上げ

複雑にして芳醇な甘みとまろやかな酸味を讃えたバルサミコ酢を、贅沢にバニラアイスと食べてみませんか。一度試したら病みつきです。

SEASONAL ARCHIVE
ABOUT ACTSEASONALMERCHANTPEOPLERECIPELEARNING
  • FOLLOW US
BRAND SITE ONLINE STORE
プライバシーポリシー 知的財産権 株式会社ウェルカム

© 2023 DEAN & DELUCA