PEOPLE想いをつなげる
つくり手とつながる
POSTED

DEAN & DELUCAには、ずっと大切にしている基本の考えがあります。それは、お客さまの「食するよろこび」を、持続的に提供すること。そのために、優れた本質のある食材を一つひとつ選び、皆さまにお届けします。
今回、ご紹介するのは食材の選び方。

私たちが扱う食材には、それぞれ「つくり手」=ARTISANがいます。国内外問わず、地域に根ざして、つくる人々。彼らとの、共感し、尊敬しあえる関係性を大切にしています。
また、よい食べ物は、よい材料からしかつくれません。だからこそ、適正な価格で販売する。そこには、環境保全を考慮した生産コストや、つくり手への公正な対価も含みます。つくり手に、これからも変わらない環境で、つくり続けてほしいからです。

そんな取り組みの一つとして、生産者支援とフードロスの観点から、自然の循環の中で継続が必要なつくり手の食材をご紹介していきます。
たとえば、チーズ。原料の牛乳は、毎日絞らなければ体内でつまり、乳牛はたちまち乳腺炎になってしまいます。せっかくの「おいしい」を、これからも続けるには。その恵みを無駄にしないよう、毎日おいしくいただき、支えるのも一つの手段です。
DEAN & DELUCAのオンラインストアでは、バイヤーがつくり手と交流して選んだ商品や、国内のつくり手から届く産直品などを、季節に応じてご用意しています。想いの込もったおいしさを、どうぞおたのしみください。