DEAN & DELUCA ENJOY GOOD FOOD ディーンアンドデルーカ エンジョイグッドフード

SEARCH

人気のTAG

  • つくり手
  • レシピ
  • LIG
  • 調味料

季節の食材や行事

  • ワイン&お酒
  • スープ
  • 冬
  • パーティー

ALL TAGS

  • トリュフアペロ
  • 季節しごと
  • LIG
  • 卵
  • スイーツ
  • DEAN & DELUCA Sustainability Action
  • DEAN & DELUCA マーケット
  • 節句
  • 日本
  • 二十四節気
  • バリスタ
  • エスプレッソ
  • PLANT-BASED
  • DEAN & DELUCA カフェ
  • 調味料
  • オーブン料理
  • イギリス
  • カボチャ
  • インド
  • フライ料理
  • 春
  • 苺
  • ジャガイモ
  • リンゴ
  • パーティー
  • 梨
  • 冬
  • ハーブ
  • 豆
  • フランス
  • ホリデー
  • 夏
  • パンケーキ
  • スープ
  • オリーブオイル
  • バルサミコ酢
  • ソムリエ
  • ワイン&お酒
  • 郷土料理
  • 果物
  • チーズ
  • DEAN & DELUCA MAGAZINE
  • フィンガーフード
  • Tips
  • 肉&魚
  • デザート
  • ソース&ドレッシング
  • スペイン
  • アペタイザー
  • ランチ
  • ベーカリー
  • サラダ
  • 秋
  • シャクータリー
  • 焼き菓子
  • OmeFarm
  • つくり手
  • 蜂蜜
  • アメリカ合衆国
  • イタリア
  • インタビュー
  • エシカル
  • カフェ
  • ギフト
  • コーヒー
  • スパイス
  • チャリティー
  • テイクアウト
  • トマト
  • トートバッグ
  • ドリンク
  • パスタ&ライス
  • レシピ
  • 九州
  • 伝統
  • 和食

© 2023 DEAN & DELUCA

  • ABOUTENJOY GOOD FOOD について
  • ACT私たちにできること
  • SEASONAL旬をたのしむ
  • MERCHANTDEAN & DELUCAの毎日
  • PEOPLE想いをつなげる
  • RECIPEつくるたのしみ
  • LEARNING知る・体験する・出会う

人気のTAG

  • つくり手
  • レシピ
  • LIG
  • 調味料

季節の食材や行事

  • ワイン&お酒
  • スープ
  • 冬
  • パーティー

DEAN & DELUCA

  • BRAND SITEブランドサイト
  • ONLINE STOREオンラインストア
  • FOLLOW US
  • プライバシーポリシー
  • 知的財産権
  • 株式会社ウェルカム

© 2023 DEAN & DELUCA

MERCHANTDEAN & DELUCAの毎日

ESPRESSO EVERYDAY

POSTED2021.04.21
エスプレッソ

おいしいエスプレッソを、いつでも気軽に味わいたいーー。そんな想いから生まれたDEAN & DELUCA(ディーン & デルーカ)のESPRESSO BAR(エスプレッソ・バー)は、世界中からセレクトされた食材が一同に集まるマーケットで、ショッピングのひと時にエスプレッソを提供する場として生まれました。

はじめはエスプレッソ単独だったメニューが、お客さまからの要望やマーケットで扱う食材とのマリアージュから、徐々に増えていきました。コーヒーや紅茶などのスタンダードメニューや、旬の果物を使ったジュースといった限定を含めた30種を超えるドリンクが、バリスタにより提供されています。

また、カフェ店舗も増えた現在では、ESPRESSO BARは、よりお客さまの日常に寄り添う存在に。目覚めの一杯からランチタイム、午後のひと息、そして一日のご褒美として。それぞれの過ごし方でおたのしみいただいています。

ここでは、DEAN & DELUCAに欠かせないESPRESSO BAR。その味わいの豊かさを知る近道ともいえる、ESPRESSO BARで抽出されるエスプレッソを味わっていただきたい理由をご紹介します。

DEAN & DELUCA マーケット DEAN & DELUCA カフェ

コーヒー豆の旨味が凝縮され、芳香なコクと甘い余韻のあるDEAN & DELUCAのエスプレッソ。そのままストレートはもちろん、砂糖を加えればデザート感覚で味わえ、リフレッシュしたい時に最適です。

また、ミルクを加えたカフェ ラテやカプチーノも、エスプレッソを使用した定番ドリンク。朝や、ひと息つきたい時の一杯として、親しむ方も多いでしょう。

ESPRESSO BARで使用している豆は、ブラジルとエチオピアの指定農園から厳選したものをブレンド。焙煎はミディアムロースト(※1)です。ミルクの繊細な香りや甘みを最大限に引き立て、とびきりのカフェ ラテをたのしむためにつくられました。

※1 ミディアムロースト……コーヒー豆は、焙煎の度合いにより「浅煎り」から「中煎り」「深煎り」までを、8段階に分けて表します。「ミディアムロースト」は8段階中、4番目の焙煎です。飲みやすいコーヒーで、そのままブラックコーヒーとしても飲みやすく、アイスコーヒーにしてもおいしい。

DEAN & DELUCAのエスプレッソ豆

一杯から日常を彩る“バリスタ”のカフェ ラテ

エスプレッソとミルクの層が折りなすカフェ ラテの味わいは、食材のマリアージュそのもの。それだけに、コーヒードリンクの中でも味の完成度が問われ、つくり手であるバリスタの力量も問われます。

なぜなら、コーヒーそのものは、豆の種類や焙煎の好みは人それぞれ。一方で、カフェ ラテのおいしさは、ミルクのフォーム(泡)にあります。それはすなわち、バリスタの技術に関わってくるのです。完璧に抽出されたエスプレッソと、究極にきめ細やかなフォームミルク(※2)をつくる技術。それらが備わり初めておいしく仕上がるため、多くのカフェ ラテは、口に含んだ瞬間に味の質が伝わるといっても過言ではありません。

どんなドリンクも、とっておきの状態でお客さまに提供する。記憶に残るおいしさをバリスタがお届けすることで初めて、カフェで過ごす日常が彩られていくのです。

※2 フォームミルク……スチーム(蒸気)によって空気を取り込んだ泡のミルク。

エスプレッソがベースの定番ドリンク

フォームミルクに描かれるラテアートの美しさは、バリスタの技術によって生まれたおいしさに比例します。ここからは、目でもたのしめる、エスプレッソがベースの定番ドリンクをご紹介します。

エスプレッソ

濃く、豆の旨味が凝縮されているエスプレッソは、淹れたてをどうぞ。そのままはもちろん、香ばしい苦みのある旨味と相性のよい砂糖をたっぷり入れると、まるで良質なチョコレートのようなおいしさが味わえます。

カフェ ラテ

バリスタによるおいしさのかたち「ラテアート」もたのしめるホットドリンクです。エスプレッソにたっぷりのスチームミルク(※3)を加え、仕上げにきめ細やかなフォームミルクを少しプラス。エスプレッソの苦みとまろやかなミルクの層が重なるシンプルな味わいで、毎日飲みたくなります。

モカ ラテ

エスプレッソにスチームミルクとチョコレートで仕上げる、デザート感覚のドリンクです。エスプレッソの苦味とチョコレートの甘さのハーモニーがたのしめます。カスタマイズでホイップを加えても。

カプチーノ

クリーミーなフォームミルクがたっぷりと注がれてた、エスプレッソドリンク。イタリアでは、朝の定番ドリンクとして親しまれています。

※3 スチームミルク……スチーム(蒸気)によって温められたミルク。

※ 表示価格は、消費税8%の税込価格です。イートインご利用の場合、10%の消費税となります。

DEAN & DELUCA カフェ スタンダードメニュー

カフェ ラテのおいしさを支える4Tips

  1. 世界最高品質のエスプレッソ
    おいしいカフェラテの源は、エスプレッソにあり。DEAN & DELUCAでは、エスプレッソはもちろん、全てのコーヒー豆が農園または地域指定のブレンドです。世界中からおいしいコーヒーを探し、選りすぐりのつくり手と長期契約を結び、味わいのリクエストを重ねています。
    中でもエスプレッソの豆の味わいは、旨味が凝縮された、クルミやメープルシロップのような芳香なコクと甘い余韻が特徴。クロスグリやオレンジなどの果実を感じるフルーティーな香りも広がり、この複雑なフレーバーがミルクと絡み合うことで、リッチで心地よいカフェラテを実現しています。DEAN & DELUCAのカフェ ラテは、このような旨味を凝縮したワンショットを、大切に抽出するところから始まります。
  2. ミルクの品質
    様々な産地のものを飲み比べて、コーヒーとのマッチングを意識したミルクを選定しています。現在は、北海道の自然の中で育てられた健康な乳牛から絞られる無調整牛乳を使用。一年を通して乳脂肪分3.6%以上指定の、自然な乳の甘さが残るミルクです。主張しすぎず、濃さ、甘み、後味ともバランスがよく、エスプレッソにもよく合います。この味わいを引き出した、シルキーなフォームミルクを味わっていただきたいので、注文を受けてからバリスタが一杯ずつ温めます。
  3. バリスタの技術を守る
    おいしいエスプレッソを抽出する。究極にきめ細やかなスチームミルクとフォームミルクをつくる。そのミルクの注ぎと混ぜ具合によって描かれるラテアートテクニックを備えている。そして、その一杯をお客さまへと差し出す際のホスピタリティが行き届いている。この4つが備わってこそ、プロのバリスタです。DEAN & DELUCAでは年に2回、技術向上のため「バリスタ認定試験」を開催。厳しい審査を経て認められたバリスタの証は、エプロンの胸元についている認証バッチをチェックしてください。
  4. 味わいを保つサーモンタンブラー
    カフェ ラテをよりおいしく味わうためには、温度を保つことも重要です。おすすめは保温効果のあるタンブラーやボトルの活用。この際、最初にタンブラーやボトルを湯通しするのがポイントです。一度温めたところにドリンクが注がれると、味がより保たれます。ちなみに、冷めることを恐れて“エキストラホット”でのオーダーはもったいない!  高温にし過ぎるとミルクの甘み成分が破壊され、本来のラテのおいしさがたのしめません。本来の味はどうぞ“マイ・タンブラー”でおたのしみください。DEAN & DELUCAでは「マグカップ」「タンブラー」および「スリーブ」をお持ちいただいたお客さまに、資源削減のお礼として20円の割引サービスを行っています。

コーヒーをたのしむ

【ABOUT】DEAN & DELUCA カフェ

【CAFE】カフェ店舗一覧

  • バリスタ
  • DEAN & DELUCA カフェ
  • Tips
  • コーヒー
  • ドリンク
  • SHARE
PREV
レモンポピーシードパンケーキ
NEXT
地産地消が教えてくれること

RELATED ARTICLES
MERCHANT に関連する記事

ソムリエのワインセレクション vol.6

ソムリエのワインセレクション vol.6

DEAN & DELUCAのワイン達人に聞く、ワインを200%たのしむヒント。今回は、2020年に5周年を迎えた、福岡店の女性ソムリエ2名が語ります。

ソムリエのワインセレクション vol.2

ソムリエのワインセレクション vol.2

DEAN & DELUCAのワイン達人に聞く、ワインを200%たのしむヒント。vol.2は、バリスタからソムリエの世界へ。ワインと食のスペシャリストです。

BUYER’S REPORT -鮭

BUYER’S REPORT -鮭

DEAN & DELUCAバイヤーのコラム。今回は、ふっくらオレンジ色の「鮭」がもたらすよろこびについてお届けします。

ソムリエのワインセレクション -FOR HOLIDAY

ソムリエのワインセレクション
-FOR HOLIDAY

DEAN & DELUCAのワイン達人に聞く、ワインを200%たのしむヒント。今回は、家庭で集う際の選び方やよろこび、おすすめのラインナップ。

ソムリエのワインセレクション vol.1

ソムリエのワインセレクション vol.1

DEAN & DELUCAのワイン達人に聞く、ワインを200%たのしむヒント。vol.1は、店舗でのセミナーも人気のメンバーです。

農園の旬を封じ込めたフルーツジャム

農園の旬を封じ込めたフルーツジャム

“完熟”した果物特有の、期間限定のおいしさを封じ込めた「ORCHARD JAM」。バイヤーが、日本各地の旬を求めて農園と共につくります。

MERCHANT ARCHIVE
ABOUT ACTSEASONALMERCHANTPEOPLERECIPELEARNING
  • FOLLOW US
BRAND SITE ONLINE STORE
プライバシーポリシー 知的財産権 株式会社ウェルカム

© 2023 DEAN & DELUCA