#伝統
12ENTRIES
DEAN & DELUCAでは、今も昔ながらのレシピや地域で育てられる原材料を使った、伝統的な「おいしい」と、そのつくり手との繋がりを大切にしています。長年かけて培われた伝統を基本に、革新的な物事も受け入れていく。実直で丁寧な姿勢と、柔軟な心。その両方を持ち続けたいと考えています。

和の基礎調味料ガイド
CULTURE食を知る
日本の台所に伝わる「さしすせそ」。砂糖・塩・酢・醤油・味噌という、基本の調味料と味付けの順序です。上手に選び、使って、格段においしい和食を。

ARTISAN -朝日酒造
PEOPLE想いをつなげる
水田と里山の広がる新潟県の「朝日酒造」。創業から180余年、新潟産のお酒を真摯につくり続けています。

世界の伝統菓子 -フランス
CULTURE食を知る
土地の歴史や風土から生まれ、愛される「おいしい」。その一つが個性豊かな伝統菓子です。今回はフランスからお届け。

世界の伝統菓子 -ホリデースイーツ
CULTURE食を知る
地域で愛される、丁寧につくられた伝統菓子。ホリデーシーズンの欧米で食べられているものをご紹介します。

世界の伝統菓子 -日本の縁起菓子
CULTURE食を知る
しあわせを願うモチーフや、思わず笑顔こぼれる日本各地の縁起菓子。年末年始のごあいさつに、またお祝いの贈り物に。

ARTISAN -レオナルディ
PEOPLE想いをつなげる
DEAN & DELUCAが大切にする食材の一つがバルサミコ酢。その伝統的な製法を、100年以上にわたり、守り受け継ぐARTISANのストーリー。

アルザスのホットワイン
RECIPEつくるたのしみ
クリスマスが近づくと恋しくなる。仏アルザスのマーケットで親しまれる、赤ワインを使った心身が温まるホットドリンクです。

秋の収穫祭
SEASONAL旬をたのしむ
季節をよみ、風土に合わせ、農耕のリズムとともに発展してきた日本人の生活。ここでは秋の恵みをご紹介します。

ARTISAN -堀河屋野村
PEOPLE想いをつなげる
「本物しかつくらない」という信念のもと、素材や製法を大切に、手づくり一筋。「三ツ星醤油」のつくり手を、和歌山に訪ねました。

個性をたのしむオリーブオイル
CULTURE食を知る
地中海地域の人々が、昔ながらの製法を大切にし、本来のおいしさを守ってきたオリーブオイル。お好みの一本を見つけませんか。

ARTISAN -飯尾醸造
PEOPLE想いをつなげる
しあわせを運ぶ京都の「飯尾醸造」へ。人に喜ばれる、食卓を支えるかけがえのない存在は、並々ならぬこだわりと情熱に支えられています。

つつんで贈る
SEASONAL旬をたのしむ
日本には、贈りものや手土産を渡すときに、風呂敷につつんでお渡しする文化があります。今回は、基本のつつみ方をご紹介します。