#レシピ
181ENTRIES
DEAN & DELUCAが世界中を旅する中で出会ったレシピ集です。イタリアやフランス、アメリカなどの伝統的な料理や、おいしいオイルやビネガーを使ったソース、ランチにもちょうどいいパスタ、カラフルなサラダ、ハレの日のごちそうにもなりうるメインディッシュなど。珍しい食材との出会いも、料理をつくるたのしみです。

レモンポピーシードパンケーキ
RECIPEつくるたのしみ
アメリカで長く愛される、レモンポピーシードの焼菓子をイメージしたパンケーキです。クリームもたっぷりのせて、週末のブランチにどうぞ。

食卓が華やぐオリジナルタルトレット
RECIPEつくるたのしみ
フィンガーフード感覚で、パクッとつまめる「タルトレット」のレシピです。2つのクリームさえマスターすれば、あとは自由にどうぞ。

日本の万能調味料
RECIPEつくるたのしみ
日本各地でつくられる、旨味が詰まった伝統的な「万能調味料」。1本あれば、手軽においしいひと皿の出来上がりです。

組み合わせて楽しむタルティーヌ
RECIPEつくるたのしみ
フランスの朝の定番「タルティーヌ」。果実のおいしさを詰め込んだフルーツジャムと、濃厚なクリームやスプレッドを組み合わせます。

地中海料理に欠かせないスパイス
SEASONAL旬をたのしむ
地中海沿岸地域には、素材を活かし、スパイスを効かせた愛情たっぷりの料理が多数。その活用方法とは?

ジャムのたのしみ広がるオープンサンド
RECIPEつくるたのしみ
お好きなパンに、果物とジャムをたっぷりのせるだけ。手軽ながら見た目にも満足感のあるオープンサンドをつくりませんか。

和の基礎調味料ガイド
SEASONAL旬をたのしむ
日本の台所に伝わる「さしすせそ」。砂糖・塩・酢・醤油・味噌という、基本の調味料と味付けの順序です。上手に選び、使って、格段においしい和食を。

春のお祝いごはん
RECIPEつくるたのしみ
華やかな行事が増えるこの季節。旬の食材をふんだんに使ったちらし寿司で、家族や親しい人たちと食卓を囲みませんか。

ごろごろ具沢山な
サラダニソワーズ
RECIPEつくるたのしみ
南仏・ニースで生まれた、色鮮やかな具だくさんサラダです。シンプルなドレッシングを食べる直前に混ぜて、ざっとかけていただきます。

料理がたのしくなるオイルの使い方
SEASONAL旬をたのしむ
いまや素材やフレーバーが豊富に揃う食用オイル。定番から新顔まで、DEAN & DELUCAでそろうオイルとレシピをご紹介します。

ハーブと野菜たっぷり
スープ オ ピストゥ
RECIPEつくるたのしみ
野菜と豆類、バジルをコトコト煮込む南仏の家庭料理「スープ オ ピストゥ」。具だくさんで、野菜をたっぷり食べたい日にぴったりです。

寒い季節のおたのしみ
洋ナシのタルト
RECIPEつくるたのしみ
サクサクのタルトと、洋ナシのコンポートが相性抜群。秋の終わりからおいしくなる、洋ナシをさらにたのしむタルトです。

鶏1羽を焼き上げるローストチキン
RECIPEつくるたのしみ
ホリデー定番の料理である鶏を丸ごと料理するローストチキンは、意外と簡単。ソースやマッシュポテトも手づくりしてみましょう。

カンネローニの
ポルチーニソース仕立て
RECIPEつくるたのしみ
筒形のパスタにほうれん草とチーズを詰めて焼き上げる熱々の一皿。イタリアでは、ホリデーシーズンの定番料理です。

料理がたのしくなるオイルの使い方
JAPANESE OIL ARTISAN
SEASONAL旬をたのしむ
理想のオイルを追求し、仕事に打ち込む日本のつくり手を尋ねました。オイルをおいしくいただくための、専門家に聞いた豆知識も。

料理がたのしくなるオイルの使い方
JOURNEY TO WORLD OF OIL
SEASONAL旬をたのしむ
食物には、その土地の魅力が凝縮しています。オイルからはじまる世界各地の「おいしい」をご紹介。旅する気分でおたのしみあれ。

イカとピスタチオのブジアーテ
RECIPEつくるたのしみ
太く、もっちりとした食感がおいしいらせん状のパスタ 「ブジアーテ」。濃厚なピスタチオソースをたっぷりまとわせて。

ペーストでつくる
鶏とマッシュルームの蒸し焼き
RECIPEつくるたのしみ
フライパンのふたを開けた瞬間、立ちのぼる芳醇なトリュフの香り! さっとつくれるペーストを活用したごちそうレシピです。