#PLANT-BASED
27ENTRIES
“土から生えたものを食べる”菜食ライフ。世界各地で取り入れられている、野菜をよりたのしむ工夫にあふれた食文化です。野菜や果物、穀物、ナッツなど、植物由来の材料を選びます。ジャッジの基準は“土から生えたもの”かどうか。アレルギーや持病、宗教的・倫理的観点など、さまざまな理由から動物性タンパク質を摂らない人も摂る人も、同じテーブルを囲むことができます。

折々しごと
-日本のピクルス「らっきょう」
SEASONAL旬をたのしむ
今しか採れない旬の食材を、長期保存がきくように加工する「季節しごと」をたのしみませんか? 今回は、甘酢や塩で漬けるらっきょうです。

常備しておきたい基本のハーブ
SEASONAL旬をたのしむ
一度使いはじめると、お料理になくてはならない存在となるハーブ。香りと味の決め手になり、お料理をグレードアップしてくれます。

オリーブバリエのオイル漬け
RECIPEつくるたのしみ
そのまま食べても、お料理に加えてもいい「オリーブのオイル漬け」を自家製しませんか。オイルやハーブと共に漬け込むだけです。

お好み野菜でチョップドサラダ
RECIPEつくるたのしみ
お好みの野菜を全てチョップするサラダです。具材が細かいので、スプーンやフォークなどですくって気軽に食べられます。

さまざまなおいしさがひとつに
デリボウル
RECIPEつくるたのしみ
DEAN & DELUCAの店舗では、デリ惣菜を盛り合わせた「デリボウル」がおたのしみいただけます。今回は、酸味、甘味、辛みのバランスのよい2種をご紹介。

ノンアルコール
オレンジサングリア
RECIPEつくるたのしみ
暑い季節におすすめの、ノンアルコールのドリンクです。つくり方は、好きな果物とミックススパイス、砂糖を漬け込むだけ。

ザータルオイルトースト
RECIPEつくるたのしみ
中東の伝統スパイス「ザータル」で、いつものバゲッドがごちそうに早変わり。お好みのオリーブオイルと一緒にどうぞ。

トマトの真実
SEASONAL旬をたのしむ
世界中で親しまれる食材の一つであるトマト。日本だけでも、ざっと100を超える種類が流通している、実に個性豊かな野菜です。

アボカドのメキシカングリル
RECIPEつくるたのしみ
あらかじめおいしく仕上げたミックススパイスが味の決め手。アボカドのリッチな旨味を感じられるひと皿です。

カブのレモンソルト カルパッチョ
RECIPEつくるたのしみ
箸休めにもちょうどいい。塩味と酸味のマリアージュがたのしめる、爽やかな一品です。おいしいオリーブオイルが手に入ったらどうぞ。

チャートマサラズッキーニ
RECIPEつくるたのしみ
シンプルなグリル野菜がスパイスでグレードアップします。今回は、DEAN & DELUCAでも人気の「チャート マサラソルト」を使いました。

オリーブのハーブフリット
RECIPEつくるたのしみ
ぎゅっと凝縮されたオリーブの旨味とハーブの香りがたまらないフリットです。揚げたて、あつあつをどうぞ。

ガンスーとアスパラガスのサラダ
RECIPEつくるたのしみ
あっさりとしたガンスー(干豆腐)にコクのあるソースを絡めたサラダです。全て植物由来ながら、満足感のある味わい。

豆腐のスパイスフリットタヒニソース
RECIPEつくるたのしみ
中東発祥のスパイス「デュカ」が決め手のフライは、プラントベースと思えぬ満足感。タヒニソースにくぐらせて召し上がれ。

枝豆のターメイヤ
RECIPEつくるたのしみ
白ごまとガラムマサラが香る、緑も美しい枝豆のコロッケ。おいしいトマトのみを使用した辛味の効いたソースがアクセント。

ケールとミントのサラダ
RECIPEつくるたのしみ
全て植物由来の素材でたのしむプラントベースのサラダです。歯ごたえのあるポップコーンでボリューム感もアップ。

アーリーレッドのスパイスマリネ
RECIPEつくるたのしみ
つくったら冷蔵庫で約1週間を目安に食べ切る、常備菜としても役立つマリネです。鮮やかなアーリーレッドが食卓に彩りを添えてくれます。

雑穀とフルーツのサラダ
RECIPEつくるたのしみ
デリ惣菜の開発シェフが特別にご紹介する、プラントベースのサラダです。みずみずしい季節の果物にキヌアで食べごたえをプラス。