#パスタ&ライス
58ENTRIES
DEAN & DELUCAがルーツをもつイタリアで愛されるパスタ料理をはじめ、お米を使ったメニューなど、一品でおなかを十分に満たしてくれるレシピです。ソースを活用した、手軽なものも多数ご紹介。さっとすませたいランチや、ゆっくりたのしむディナーの締めにもぴったりです。

春の豆の炊き込みごはん
RECIPEつくるたのしみ
料理家でありソムリエの平野由希子さんに教わる、自宅でワインと旬をたのしむコツ。今回は、2種の豆をたっぷり炊き込んだ、ごちそうごはんです。

卵黄とトリュフ塩のシンプルスパゲッティ
料理家でありソムリエの平野由希子さんに教わる、自宅でワインと旬をたのしむコツ。今回は、素材のおいしさや調味料が光るシンプルなパスタ料理です。

折々しごと
-10月のおたのしみ「新米」
SEASONAL旬をたのしむ
待ちに待った新米の季節。フレッシュな味わいを堪能するために、知っておきたい基本や炊飯の方法をご紹介します。

焼き野菜牛ステーキ丼
RECIPEつくるたのしみ
一つあると便利な万能調味料を使ったレシピです。今回は、淡路島玉ネギの甘味とまろやかなコクが食欲をそそる、旬の野菜と牛肉スタミナ丼。

レアサーモンかつ丼
RECIPEつくるたのしみ
シンプルな材料でつくられた「塩レモン」が揚げ焼きしたサーモンによく合います。さっぱりとした香りと味わいの、夏の丼。

シソ香る豚ミンチ丼
RECIPEつくるたのしみ
万能調味料を取り入れた、食べ応えのある丼です。焼きつけたミンチ肉の香ばしさが、黒味噌だれをよりおいしく。

挟み油揚げの蒲焼風丼
RECIPEつくるたのしみ
サクサクに焼かれた油揚げの中に、たっぷり詰めた長ネギの甘さとしらすの塩味。そこに絡んだ甘めのタレが食欲の増すどんぶりです。

旬野菜のごまだれ丼
RECIPEつくるたのしみ
バイヤーおすすめの万能調味料を使った丼をご紹介します。今回は、旬の素材の味わいを濃厚なごまだれがまとめる、彩りも鮮やかなひと品。

薬味たっぷり枝豆香味ごはん
RECIPEつくるたのしみ
白だしと枝豆の香りが広がるごはんに、たっぷりの薬味を加えた夏のごはん。薬味のおかげで暑い時期もさっぱりと召し上がれます。

菜の花のパスタサラダ
RECIPEつくるたのしみ
春の食材と、加えるだけで味が決まる調味料で、旬をたのしみませんか。色とりどりのカラーパスタを使えば、食卓が華やぐひと皿の出来上がり。

トリュフクリームのフェストーニ
RECIPEつくるたのしみ
季節が深まるころ、リッチな風味のパスタ料理はいかがですか。今回は、オリジナルソースで手軽につくれる一皿をご紹介します。

オリーブとツナのトマトソースフジッリ
RECIPEつくるたのしみ
大人数でたのしめるパスタメニューは、オリーブオイルのつくり手たちにも愛される、豪快で理にかなった料理。たっぷりつくって召し上がれ。

世界で愛されるイタリア料理とパスタ
SEASONAL旬をたのしむ
私たちの日常になじみ、世界中の人を虜にするイタリアの食文化。中でも欠かすことができないパスタには、どのような種類や特徴があるのでしょうか。

今日も気分とおなかを大切に
PEOPLE想いをつなげる
親近感のある雰囲気でお客さまをお迎えする。熟成肉の名店『アンティカ・オステリア・カルネヤ』の長沼剛司シェフの考える「おいしい」とは。

人とのつながり、チームが「味」をつくる
PEOPLE想いをつなげる
地元で愛される本格イタリアン『リ・カーリカ』の堤 亮輔シェフに、商品開発にまつわるお話、そして料理に対する想いをお伺いしました。

ゴボウとサルシッチャのタリアテッレ
RECIPEつくるたのしみ
イタリア生まれの腸詰め「サルシッチャ」がたっぷり入ったソースを使った一皿。揚げ焼きしたゴボウを乗せて食感のアクセントに。

さまざまなおいしさがひとつに
デリボウル
RECIPEつくるたのしみ
DEAN & DELUCAの店舗では、デリ惣菜を盛り合わせた「デリボウル」がおたのしみいただけます。今回は、酸味、甘味、辛みのバランスのよい2種をご紹介。

キヌアとパプリカのタブレ
RECIPEつくるたのしみ
おいしい調味料が手に入ったら、トライしたい気軽なひと品。今回のレシピは、果実味のあるアップルビネガーを使うことでよりジューシーなおいしさに。