#イタリア
32ENTRIES
ギリシャ、スペイン、モロッコなどと並び、地中海料理をたのしむ国の一つ。地域によってなじみの食材は少々異なり、オリーブやオリーブオイル、トマトなどを多用するのは南イタリア。酪農が盛んな北イタリアでは、バターや生クリームなどをよく使います。また、海に面したエリアでは、魚介もよく食べられるのだとか。

白インゲン豆とパンのリボリータ
RECIPEつくるたのしみ
イタリア中部・トスカーナ地方の家庭料理として愛されるスープです。二度、コトコト煮込む素朴なレシピは、優しいマンマの味です。

根菜とビーフラグーのパッケリ
RECIPEつくるたのしみ
寒くなるにつれ、根菜の旨みはアップ。今回は、大振りにカットしたれんこんの食感もたのしいパスタをご紹介します。

ARTISAN -カゼイフィーチョ ローゾラ
PEOPLE想いをつなげる
幻の白牛を育てる、イタリアの小さな村のチーズ工房を訪ねました。自然豊かな山からとれる牧草を食んだ、希少なミルクでつくられる味。

ジェノベーゼのリングイネ
RECIPEつくるたのしみ
リグーリア州の州都であるジェノヴァの特産品、バジルが香り立つパスタです。ペーストを活用すれば、ささっとおいしい一皿に。

ナポリの味、マルゲリータ
RECIPEつくるたのしみ
ピッツァの代名詞「マルゲリータ」の基本をご紹介。ピザ生地も、一晩寝かす手間はかかりますが、手づくりのおいしさは格別。

ブラウンマッシュルームと
ポルチーニクリームのタリアッテレ
RECIPEつくるたのしみ
ソースと旬の食材をあえるだけで本格的なおいしさの、パスタ12品。今回は、もちもちとした秋の味覚たっぷりの一皿を召し上がれ。

ワイルドルッコラと
クラブトマトクリームのリングイネ
RECIPEつくるたのしみ
定番のトマトパスタも、組み合わせで新鮮に。香ばしくソテーした丸ズワイガニと生クリームを加えた濃厚なソースを使いました。

パンプキンとサルシッチャと
ナッツのフォルナチェッレ
RECIPEつくるたのしみ
ショートパスタで、温かな秋色の一皿をたのしみませんか。秋を感じるかぼちゃソースと、豚肉のサルシッチャをまとわせました。

ペンネ アラビアータ
RECIPEつくるたのしみ
辛くてカッカと怒っているような۬顔になるからと、「おこりんぼ」という愛称の「アラビアータ」。イタリア・ラツィオ州の伝統料理です。

メバチマグロとピスタチオクリームの
ブジアーテ
RECIPEつくるたのしみ
ソースと旬の食材をあえるだけで本格的なおいしさの、パスタ12品をご紹介。今回は、イタリア・シチリア地方のおいしさを食卓に。

キノコとチンタセネーゼラグーのピチ
RECIPEつくるたのしみ
ソースと旬の食材をあえるだけで本格的なおいしさの、パスタ12品をご紹介。ここでは伊・トスカーナ地方の恵みを一皿に集結!

ARTISAN -アグリコラ・パリオーネ
PEOPLE想いをつなげる
自分たちが丁寧に育てたトマトのおいしさを、そのまま味わってもらいたい。シンプルな想いでつくられる、自然の恵みを活かした味とは。

ARTISAN -ラ ガリナーラ
PEOPLE想いをつなげる
バジル栽培から加工までを手掛ける、イタリア・リグーリアのペースト工房。正真正銘の「バジルペースト」に込めたこだわりとは。

シチリアの味、カポナータ
RECIPEつくるたのしみ
揚げたナスやパプリカをトマトピューレと煮込み、レーズンの甘みと、ビネガーやケッパーの酸味を利かせた伝統料理です。