#インド
4ENTRIES
5000年以上の歴史をもつ、広大な南アジアの国。日常的に食べられているのは、ターメリック(ウコン)やクミン、コショウなどの香辛料を使うスープと煮込み料理、油で炒めたおかずです。国土が広く、地方によって味つけや素材も様々。北インドでは、香辛料のガラムマサラがよく使われ、つぼ型のオーブン「タンドゥール」でチキンやナーンなどを焼きます。南インドでは辛味の強い料理が好まれ、東インドのベンガル地方では、パンチフォロンという配合調味料をよく使います。

チャートマサラナッツ
RECIPEつくるたのしみ
インドで親しまれる万能調味料「チャート・マサラ」を振りかけるだけ。子どもから大人まで夢中になる、香ばしい一皿。

チャナチャート
RECIPEつくるたのしみ
インドの屋台料理などで愛されるミックススパイス「チャート(チャット)」をかけるだけ。手軽なのに病みつきになる甘酸っぱいあえ物です。

タンドリーチキン
RECIPEつくるたのしみ
インドのスパイシーな肉料理「タンドリーチキン」を、手軽かつ本格的に味わえるレシピです。あらかじめブレンドされたミックススパイスを使うのがコツ。

香りもたのしむインドのチャイ
RECIPEつくるたのしみ
インド式紅茶の定番「チャイ」を、自宅でつくってみましょう。スーパーなどで手に入るスパイスで、簡単に煮出せます。
季節の食材や行事