#フランス
14ENTRIES
今や、その料理は「世界三大料理」とも称される、美食の国です。プロヴァンス、アルザス、バスク、ブルターニュなど、地域によって特徴はさまざま。ただ、どこもワインと食事は切っても切り離せません。また、フランスパンに代表される食事パンや、良質なミルクからつくられるチーズも、フランスの食卓に欠かせない存在です。

スイーツの向こう側を想像して
PEOPLE想いをつなげる
おいしいものと出会うと大切な誰かにも食べてほしいと感じる。スイーツのもつ心温まる一面も大切にするパティシエ・仲村和浩さんにインタビュー。

日常に新しいしあわせを
PEOPLE想いをつなげる
スイーツを暮らしの中でたのしむという本来の姿を大切に。日々、おいしさと向き合っているパティシエ・後藤裕一さんにお話を伺いました。

食卓が華やぐオリジナルタルトレット
RECIPEつくるたのしみ
フィンガーフード感覚で、パクッとつまめる「タルトレット」のレシピです。2つのクリームさえマスターすれば、あとは自由にどうぞ。

ARTISAN
-ラ・ヴィエイユ・フランス
PEOPLE想いをつなげる
伝統を守り、丁寧にお菓子と向き合う「ラ・ヴィエイユ・フランス」。そのオーナーシェフ・木村成克さんに伺った、大切なこと。

組み合わせて楽しむタルティーヌ
RECIPEつくるたのしみ
フランスの朝の定番「タルティーヌ」。果実のおいしさを詰め込んだフルーツジャムと、濃厚なクリームやスプレッドを組み合わせます。

世界の伝統菓子 -フランス
SEASONAL旬をたのしむ
土地の歴史や風土から生まれ、愛される「おいしい」。その一つが個性豊かな伝統菓子です。今回はフランスからお届け。

ごろごろ具沢山な
サラダニソワーズ
RECIPEつくるたのしみ
南仏・ニースで生まれた、色鮮やかな具だくさんサラダです。シンプルなドレッシングを食べる直前に混ぜて、ざっとかけていただきます。

ハーブと野菜たっぷり
スープ オ ピストゥ
RECIPEつくるたのしみ
野菜と豆類、バジルをコトコト煮込む南仏の家庭料理「スープ オ ピストゥ」。具だくさんで、野菜をたっぷり食べたい日にぴったりです。

ムール貝のワイン蒸しプロヴァンス風
RECIPEつくるたのしみ
白ワインとともに、強火でさっと蒸すスピード料理です。おいしい新鮮なムール貝が手に入ったら、どうぞお試しください。

アルザスのホットワイン
RECIPEつくるたのしみ
クリスマスが近づくと恋しくなる。仏アルザスのマーケットで親しまれる、赤ワインを使ったホットドリンクです。

ブルグルとローストカリフラワーのタブレ
RECIPEつくるたのしみ
粒状パスタの「ブルグル」を使った、ローストカリフラワーのホットサラダ。ビネガーとアンチョビが効いています。

野菜たっぷり
グリーンベジタブルのタブレ
RECIPEつくるたのしみ
クスクスに、緑の野菜をたっぷりと合わせ、まろやかな白ワインビネガーでさっぱり仕上げます。ランチに、おつまみに。

海老とアメリケーヌソースの
タリアテッレ
RECIPEつくるたのしみ
平打ちの卵麺「タリアテッレ」は、イタリア定番のパスタ。海老の旨みが詰まった濃厚ソースにしっかり絡みます。

今日のおつまみにピサラディエール
RECIPEつくるたのしみ
今日のアペロは南仏の郷土料理をたのしみませんか。キャラメリゼされた玉ネギとアンチョビのバランスが、ロゼワインにぴったり。