#秋
14ENTRIES
「食欲の秋」という言葉の通り、秋は食べ物がおいしく、栄養価の豊富な食材も多い季節です。秋刀魚、サバ、鮭といった魚介から、きのこや栗など、山々の恵み。そして、里芋、かぶ、サツマイモ、レンコンなどの根菜や、リンゴ、ブドウなどの果物まで。寒さに備えて脂が乗り、旨みや甘みがギュッと濃い食材が多数揃います。蒸したり焼いたりして、その味わいを存分に堪能しましょう。

寒い季節のおたのしみ
洋ナシのタルト
RECIPEつくるたのしみ
サクサクのタルトと、洋ナシのコンポートが相性抜群。秋の終わりからおいしくなる、洋ナシをさらにたのしむタルトです。

ペンネのクルミソース
RECIPEつくるたのしみ
クルミの濃厚な味わいがやみつきになる、秋冬ならではのパスタです。ショートタイプのペンネにソースがよく絡みます。

3種のチーズとかぼちゃのリゾット
RECIPEつくるたのしみ
ほっくりとした甘さのかぼちゃと、ハードチーズの塩味が相性のよいリゾットです。小腹が空いたときなど、軽く食べたい気分をあたたかく満たします。

秋のごちそう
RECIPEつくるたのしみ
新米、果実、ナスに鮭。旨みをたっぷりと蓄えた秋の食材を、さまざまな調味料で味わいませんか。素材のよさを引き出した奥深いレシピです。

根菜とビーフラグーのパッケリ
RECIPEつくるたのしみ
寒くなるにつれ、根菜の旨みはアップ。今回は、大振りにカットしたれんこんの食感もたのしいパスタをご紹介します。

無花果と
ゴルゴンゾーラクリームペンネ
RECIPEつくるたのしみ
秋から旬を迎える無花果を、バターでとろりとソテー。ゴルゴンゾーラチーズとの、優しいマリアージュを楽しみましょう。

秋刀魚とトマトソースの
ベルミッチェリ
RECIPEつくるたのしみ
脂の乗った秋刀魚が出回る季節。その旨味をトマトソースに絡めました。にんにくをきかせれば、ひと味違う一皿に。

秋の収穫祭
SEASONAL旬をたのしむ
季節をよみ、風土に合わせ、農耕のリズムとともに発展してきた日本人の生活。ここでは秋の恵みをご紹介します。

ごはんを味わうA to Z
SEASONAL旬をたのしむ
秋のおたのしみといえば新米。全国のお米に精通した「お米のソムリエ」藤本葉子さんに、ごはんをよりおいしく味わう秘訣を伺いました。

ブラウンマッシュルームと
ポルチーニクリームのタリアッテレ
RECIPEつくるたのしみ
ソースと旬の食材をあえるだけで本格的なおいしさの、パスタ12品。今回は、もちもちとした秋の味覚たっぷりの一皿を召し上がれ。

スモークサーモンと芽キャベツの
スパゲッティ
RECIPEつくるたのしみ
ソースと旬の食材をあえるだけで本格的なおいしさの、パスタ12品。今回は、秋から甘みが増す芽キャベツたっぷりのスパゲッティです。

パンプキンとサルシッチャと
ナッツのフォルナチェッレ
RECIPEつくるたのしみ
ショートパスタで、温かな秋色の一皿をたのしみませんか。秋を感じるかぼちゃソースと、豚肉のサルシッチャをまとわせました。

ムール貝の香草パン粉焼き
RECIPEつくるたのしみ
香ばしいメートルドテルバターがアクセントの、ムール貝のフィンガーフードです。バターは多めにつくればアレンジ料理にも。

カリフラワーと
トリュフクリームのトルチオーリ
RECIPEつくるたのしみ
イタリアのトリュフが香るクリームパスタです。11月〜3月頃にかけて、もっともおいしくなるカリフラワーをソテーして加えましょう。